![✩✩✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月前からピンクのおりものや出血があり、病院で異常はないと言われました。月に何回か出血があり、お腹が張りやすいです。安静にしていますが、不安で対処法を知りたいです。
おはようございます☀️
4ヶ月位にからピンクのおりもの?
出血が多々見られます😢💦
病院で先生にお話したものの異常は
無いとの事でした(´;ω;`)
月に何回か出血が見られるのですが
今日も出血してました💦💦
お腹が張りやすいっていうのも
関係するのですか??😭😭
出来るだけ安静にはしているつもりです。
流石に続くと不安で何もする気になりません。
こんな体験した方されている方いませんか?
良かったら対処法 教えて下さい😥😥
- ✩✩✩(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
わたしは2ヶ月、3ヶ月頃の初期に血の混ざったおりもの、粘着性のある塊で血がほとんどのもの、出たことあります😢
ですが異常はありませんでした!専門用語とかはわからなくて、絵に書いて教えて頂いたのですが、大きくなりかけの子宮周りが収縮などで擦れたりして出血してるみたいで、赤ちゃんとはなんの関係もありませんでした😂(分かりづらくてすみません)
私の場合は子宮収縮を抑える薬を処方して頂いて、そのおりものはなくなりました😅
✩✩✩
わざわざありがとうございます😭
妊娠してから便秘気味になり
それも関係してるのかな?と
思ってます😥😭
流石に怖いので病院に行こうと思います(´;ω;`)
もち
そうですね、病院で先生に直接、定期的に続いてること伝えるのが1番だと思います😭私も当時不安でたまらなかったのでお気持ちわかりますが、その気持ちも赤ちゃんに伝わると思うので、きっと大丈夫と心をしっかり持ってくださいね!きっと大丈夫です☺️✨
✩✩✩
ありがとうございます(´;ω;`)