
コメント

チェイス
私は待つのを覚悟して
『妊婦検診ですが、2週間後まで予約が取れなくて…』と言ってそのまま行きます。
朝一、午後一、午後終盤だと割りと待たずに診察受けられる気がします。
チェイス
私は待つのを覚悟して
『妊婦検診ですが、2週間後まで予約が取れなくて…』と言ってそのまま行きます。
朝一、午後一、午後終盤だと割りと待たずに診察受けられる気がします。
「産婦人科・小児科」に関する質問
【生後9ヶ月 発熱】 慣らし保育が始まったばかりなのですが、 早速発熱がありました(38.8度) 娘は元気なのですが、身体が全体的に熱く 咳もしています。 日曜なので明日まで様子を見て明日病院にいくべきなのか、それ…
0歳さん、小児科ってどのくらいの頻度で行きますか? 予防接種以外で体調不良などの場合です。 うちは便秘やら嘔吐やらで月に1回くらいお世話になってる気がします。 小児科の先生や看護師さんに「めっちゃこの人来るな…
子供がノロにかかりました。 医者からは保育園は子供の調子が良ければ行っていいと。保育園も先生に従う感じです。 嘔吐はなくなり1回量、大量の下痢をしているのですが、あなたなら行きますか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りゅうママ
それも考えたんですが
子供を旦那に預ける予定が
午前中、休診とわかって
さっさと仕事に行っちゃったので💢
この天気の中
子供連れて出るのもむずかしく😱💦💦
明日だと、母が見ててくれるみたいなので
明日、電話して聞いてみてから
病院行きたいと思います!!
予約外でも
けっこう診てもらえるものですか??👀
チェイス
診てもらえますよ(*^^*)
何度かそうやって受診したことあります。後回しなので待たされる可能性ありますが。
りゅうママ
そうなんですね!!😲
子供連れてなければ
いくらでも待てるので(笑)
明日、電話してみたいと思います!!
コメント
ありがとうございました☺️