![natan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝返りを防ごうとすると怒って泣く娘。添い乳後20分で再び泣き出す。寝返りが怖いためバスタオルで対策。横向きが好き。寝返りの理由がわからず困惑。頭痛もあり。どうしたらいいでしょうか?
寝返り防止すると怒って泣くので添い乳して寝たかと思うとまた20分後に寝返りしたくて怒って泣き出す、、
3回くらい繰り返してて
やっと寝たし寝れるとおもって眠りに入った頃に何度も起こされて
初めて娘にイラッとしました。
眠いしでも危ないから起きなきゃいけないし
なんでそんなに寝返りしたいのかわからず、、
寝返りが怖いから両脇にバスタオルなど置いてますが
寝返りしようとするとそれが邪魔で嫌みたいです。
基本的に横向きが好きで横向いて寝ます。
どうすればいいのでしょうか?
さいきん後頭神経痛のような頭痛がずっと続いていてつらいです、、
- natan(6歳)
コメント
![810](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
810
うちここ1週間ほどそれで寝不足です😪泣くなら寝返りするなよー😭って思いながら格闘してます💦
授乳クッションに乗せて子どもから口離すまでひたすらくわえさせて離して寝てから30分くらい乗せたまま寝かせて起きないのを確認してからそっとベッドにおろすと転がらずに寝てくれるので眠いけどひたすらやってます😪
解決策じゃなくて申し訳ないです🙏💦
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
添い乳して眠りにつきそうなときに抱っこに切り替えてみたらうちの子は寝ますよー☆
-
natan
添い乳で普通にそのまま寝るんですが、20分くらいすると寝返りしたくなっちゃうんです(笑)
- 10月5日
-
むな
寝たまま寝返りしたくなるんですかね?!取り外しできる寝返りクッションいいですよ☆
- 10月5日
-
natan
そうです!起きるとよくとなりでねがしてたりして怖くて、、
外せるものがあるんですね!
ただ、寝返りするときの障害に怒ってしまうのでどうかな、、と😭- 10月5日
natan
そうなんですね😞
なにを咥えさすんですか?
寝てる時に突然寝返りしたくなっちゃうので寝たあとが困ってます😞
810
おっぱいをくわえさせときます😊おしゃぶり使えるならおしゃぶりでもいいと思います😊
寝返り防止クッションとかも無理そうですかね?
natan
赤ちゃんを授乳クッションにはめて、ではなくふつうの授乳の体勢で
赤ちゃんを授乳クッションに乗せるということでしょうか、、?
買ってないので試してないですが、ある障害に対して怒ってしまうので無理かなぁとは思ってます😭
810
添い乳じゃなくて授乳クッションで授乳するって意味です😅説明が下手ですみません😅
赤ちゃん枕使ってますか?
natan
理解力なくてすみません🤦♀️
枕つかってません!
使うとあまり動かないですかね?🤔
810
真ん中がくぼんでるから動きにくいかな?って😊
natan
買って使ってみます!!ありがとうございます!💗
810
それか、ちょっと怖いですけどセンサーとかモニターみたいなのつけてはじめからうつぶせ寝にしてしまうとか😊
うつ伏せ危ないって聞くんですけどうちの子早産児で保育器に入ってた時看護師さんうつ伏せ?に丸まったみたいな形で寝かせてたんですよね😅
natan
怖いですよね😞
なんか生まれたてってあまり動くイメージないから大丈夫なのかもしれないですけど
結構動き激しい子なのでちょっとやっぱり怖いです😭
とりあえず真ん中に窪みあるようなまくら探してます!
810
なんかしらいい方法見つかるといいですね😊
natan
はい😞ありがとうございました!!💓