※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に何度も起きてしまい、寝不足でイライラしています。ミルクでぐっすり寝てくれる方法を知りたいです。当たりたくないので対策を考えています。

完母なのですが、夜中に何度か起きたり覚醒したりとわたしが寝不足になって余裕がなくなりイライラするようになってしまいました。寝る前にミルクだとぐっすり寝てくれますか?子には当たりたくないので対策を考えていました😪😪

コメント

deleted user

完ミですが8時間から9時間熟睡してくれますよー

ゆい

混合から完ミにしましたが単刀直入にミルク楽です!うちは産まれた時から体が大きかったせいでよく飲む子だったので完母では追いつかず、混合にしました!それでも腹持ちがあまり良くないので完ミにしました🍼昼はきちんと次の授乳時間通り泣いてくれるし生後2ヶ月なったばっかですが6時間とかぶっ通しで寝ます😂赤ちゃんそれぞれみたいですがウチは効果てきめんです(笑)

っぺ

母乳よりの混合です!

うちの場合は寝る前に80ml〜100mlを一回、日中は母乳の量が夜に比べてすくないのでお昼に80ml〜100mlを一回で、合計2回あげてます!その他は母乳でトータル8〜10回です!

寝る前にお腹いっぱいになると結構ねてくれますよー!たくさんねてくれるので、その分おっぱいがパンパンになるので、夜中の授乳もぐびぐびお腹いっぱいになるほど飲むのでまた長めにねてくれます!
うちは今3ヶ月なったばかりですが5時間〜6時間寝て、夜中一度起きて授乳して3時間寝て、朝方起きて授乳して1時間寝るというパターンが多いです!

🍓🍓🍓

自分の母乳の出具合、胸の張り方次第で1日に0〜2回のペースでミルクあげてる混合です。
基本日中にミルクを使っています。今日は母乳でいけるかな?と思ってても胸の張り方で無理そうなら寝る前にミルクあげることもあります。

寝る前22時に母乳でだいたい4時前後一度起きちゃう(長くて7時前)

寝る前22時にミルクで朝8時まで寝てる

うちはこれくらい違います。

生後1ヶ月半くらいからすでにまとめて寝てくれます😁

あ

うちの娘は夜ミルクあげてますけど何度か起きちゃいます😭
前までは寝てくれてたんですけど4ヶ月くらいから何度か起きるようになったのでそういう時期なのかなと諦めています😢