
コメント

ma
私自身が今現在もあまりフルーツが好きではなく好んでたべません 💦
アレルギーとかではないのですが、
小さい頃から嫌がって食べなかったそうです 😢💦

おはげ
小学生なら理由を話せるんじゃないですか?😊
味、におい、食感、見た目が苦手など理由は色々とあると思います。
食べると喉がイガイガするなど体調に変化があるのであれば、アレルギーの可能性もありますし。
少数派ですが、大人でもフルーツを食べられない人はいますよ。
-
Coconut
ご回答ありがとうございます🌷
もちろん、話せます。理由はここ↑あげてくださったこと全てです。
保育園のときに先生にもしかしたら、、とアレルギーを疑ったのですが、違いました。
給食で食べられず、苦戦しているそうです💦😣学校には伝えてあるのですが好き嫌いは良くないという方針で。- 10月4日
-
おはげ
そうなんですね。個人的には無理に克服する必要はないと思いますが…学校の方針が合わないとお子さんも給食の時間がつらいでしょうね😭
- 10月4日
-
Coconut
返信までくださいましてありがとうございます🍎
入学時の書類で、学校に伝えておきたいことはありますか?という項目に
フルーツがどうしても苦手で、ゼリーやジュースも口にしてくれません。食べられるに越したことはないですが、吐いてしまうので、、、
のようなことを書きましたが、結局は好き嫌いということで、食べさせる方針なので本人はつらいようです😰- 10月4日

みい
私が未だにフルーツ苦手です😅💦
嗚咽まではいきませんが、食べません💭
ショートケーキのいちご(酸っぱいのはNG)がギリです。
あ、でもみかんだけは好きです!
-
Coconut
ご回答ありがとうございます🌷
そういう方もいますよね🍀
私自身全くないので不思議で💧
娘もスポンジとクリームに挟んであるスライスのいちごはきれいに取り除き、トップののいちごは、もちろん、ママのお口へ😁💦
みかんはOKなのですね!- 10月4日

さくらママ
子供ではないですが私が一切食べられません!
ゼリーやジュースはものによって食べれたり飲めます!!
小さい頃は食べてたそうですがいつの間にか食べれなかったです!
小学生のころは友達にこっそりあげてました!
ちなみに私は野菜もものによって食べられません。
-
Coconut
ご回答ありがとうございます🌷
そもそも1番はきっと味が苦手なんですよね😣
フルーツは子供のころから苦手だと大人になっても苦手な方が多いようですね💦- 10月5日
-
さくらママ
多分味と食感かなーと思います!
何かきっかけがあるかもしれませんね!
私の場合小学校あがると食べなくなったらしいので母曰く給食が美味しくなかったんじゃないかってことがきっかけでした。- 10月5日
-
Coconut
返信くださいましてありがとうございます。
正直、そこまでしなくても、、と学校に伝えたいところではあるのですが、変にモンスターペアレントって思われても面倒なので
なんとか頑張ってもらいます。。
ちなみに帰りの会のときまで食べさせられるんです😰- 10月5日
-
さくらママ
いえいえ!!
うちの母は学校にもいってました!
食べられないのでって!
なので量減らしてもらったりしてました!
帰りの会まで?それは酷すぎます😭
私も吐いたりするのでお子さんの気持ちわかります😭- 10月5日
Coconut
ご回答ありがとうございます🌷
そうなんですね。苦手なものは苦手ですよね💦