※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんりー
子育て・グッズ

断乳を考えていますが、噛まれて困っています。母乳の出が悪く、ミルクも飲めず、離乳食も少なめ。噛む原因は母乳不足かもしれません。

断乳してもいいでしょうか、、?(完母です)
今、上下2本ずつ歯が生えており、 ここ数日ちょくちょく噛まれるようになりました。
噛んだ後は暫く間を空けてもう一度吸わしていけたのですが、今日に限ってそれが出来ずに困っています・・・
今日はお昼頃からあげていません。
離乳食はまだ2回で明日から3回にしようと思っています。
食べる量は平均よりもやや少なめです。
母乳の出が悪く、ミルクの練習は最近していましたが、まだ100mlも飲めません。(メーカーを替えてみたりもしています。)
今日はお腹が空いてそうな感じの時はミルクをちょくちょくあげました!
今もおっぱいを咥えさせると噛みます・・
泣きすぎて今は抱っこ紐でゆらゆら疲れて寝てしまいました。
上の子は11ヶ月前頃に断乳しましたが、離乳食もしっかり食べ、ミルクも飲めていたので、安心して卒乳出来ましたが、下の子に関しては突然すぎて困っています・・・
母乳が出ないから噛んでるのかな、、、

コメント

ジョージ🐵

うちも噛まれます(;_;)すでに上三本、下三本生えており、噛まれると乳首とれた?笑 ってかんじになります…。いたいですよね…。うちの場合はある程度飲んだくらいに甘噛みしはじめるので、いててて!もういらないならおわりだよー、って声かけて終わりにしてます。昼間のおっぱいも減らしてるので三回ごはんしっかり食べられるようにがんばってます!夜はまだまだおっぱいないとダメなので昼間だけでもやめたいですー!
参考にならずすみません!

  • ちゃんりー

    ちゃんりー

    コメントありがとうございます!
    私は吸い始めの時に全力で噛まれるので、全くあげれなくて・・(´;ω;`)
    私の子もまだまだおっぱいがないと寝れない子なので、恐怖です(´;ω;`)

    • 10月4日