※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさとも
妊娠・出産

妊娠11週の妊婦です。クリスマスから風邪で咳がひどく、眠れません。胎児への影響が心配でアドバイスを求めています。

妊娠11週を迎えました妊婦です。
25日のクリスマスから風邪をひいてしまい、熱はあまりないのですが、咳がとまりません。
今夜は特にひどくねむれないのです。
改善法はないかとインターネットをみていると、胎児に対するこわい事など見てしまい、どうしたら良いのかわかりません。
同じような体験をした方いらっしゃれば、アドバイスをお願いします。

コメント

m

心配しなくて大丈夫ですよ♡
薬を飲まなければ
今日からうがい手洗いなど
こまめにしてくださいね!

わたしは風邪のときは
寝るときもマスクしてました!

濡れたタオルなどを
マスクの中にいれて
加湿器的な感じに…笑

  • あさとも

    あさとも

    miki様 アドバイスありがとうございます。先程うがいをして少しすっきりしたのですが、やはりまだ咳き込みます。濡れたタオルをマスクの中に入れるのは良いアイディアですね!
    早速試してみます。

    • 12月30日
詩乃

大丈夫ですか?薬飲めないしつらいですよね(>_<)
私は妊娠中あまりに咳がひどい時
は蜂蜜溶かしたお湯をフーフーしながらゆっくり飲むと結構効果ありましたよ!

  • あさとも

    あさとも

    詩乃様 ありがとうございます。
    はい、おっしゃる通りお薬に頼れないので、本当に困り果てていて。。
    蜂蜜湯ですね、早速飲んでみます!

    今できる事を全部して、眠りたいのです〜

    • 12月30日
  • 詩乃

    詩乃

    あと首に何か巻いて温めるのもいいですよ!首が冷えると咳でるので!
    早く治るといいですね(>_<)
    お大事になさってください

    • 12月30日
  • あさとも

    あさとも

    詩乃様 ありがとうございます。ハイネックのカーディガンを着込んでみました。


    皆様のお知恵のおかげで、なんだか咳が治まってきているようにも思います。

    本当にありがとうございます。

    • 12月30日
nachimama

私ではなく主人が風邪で咳がとまらなかったのですが…

✴︎冷たいお水などではなく温かいお茶などをゆっくり飲む

✴︎鎖骨の間に親指をいれて数秒おす(気管が広がって楽になるんだとか!)

✴︎蒸しタオルを頭の近くにたくさんおいて加湿効果を!!(加湿器がなかったので…)


これを試したら楽になったみたいで夜もあまり咳はしていませんでした!(^O^)

できそうなものがあればお試しください!!

  • あさとも

    あさとも

    nachimama様 ありがとうございます。
    実は我が家は主人共々この有様でして、2人して苦しんでいます。

    確かに加湿しないといけませんね、空気がとっても乾燥しているので、頭周りに水分を置いてみます。

    あと鎖骨の間、マッサージしてみます!

    沢山のお知恵をありがとうございます。

    • 12月30日
  • nachimama

    nachimama


    冷たいものを飲むと余計に喉が乾燥しやすくなるみたいです!

    我が家はタオルもぬるま湯で湿らせていました!

    お大事にしてください(;_;)

    • 12月30日
  • あさとも

    あさとも

    なるほど!
    ずっとお水を飲んでいました。
    お白湯にします。

    タオルもお湯で用意してみます。

    とっても参考になりました。
    ありがとうございます。

    • 12月30日
うーちゃんゆり

私も26日から、
咳、鼻水、喉の痛みが辛く夜も何度も起きては眠れず、ここを覗いてました。今は息子がグズって、
あやして起きました。

咳ほんとに辛いですよね。
しかも夜になるとひどくなって、気管支が狭くなって、痛くて起きてます。
気管支のとこと後ろの首の下あたりにホッカイロ貼ってます!

早く良くなりますように、、、、❤️あさともさん❤️私も、。w

  • あさとも

    あさとも

    うーちゃんゆり様 皆様のアドバイスで2時間程寝られましたが、また咳き込みが始まってしまい、結局朝です。

    今日も一日中のんびりして、寝られる時を待ってみます。首の下あたりにホッカイロ、身体が温まりそうですね!
    早速貼ってみます。

    同じ境遇で、なおかつご子息をあやして。。。ほんとママになるって大変です!

    うーちゃんゆり様も1日でも早く治りますように!!

    • 12月30日
pucchiro

インターネット見始めちゃうとキリがないですよね(>人<;)。。

妊娠中でも全く薬が飲めないわけではないですから、年末年始休みに入る前に受診したほうが安心だと思いますよ〜!
30日ギリギリやってないかしら⁉︎

  • あさとも

    あさとも

    pucchiro様 そうなんです、咳をし過ぎると腹圧で胎児に影響が出る恐れもあるなんて記事があって、怖くてこわくて。。。

    こんなに夜眠れないなんて不安になるので、一応念の為病院調べておいた方が良いかも知れませんね。
    不安を打ち消す為にも。
    でも確かに30日ですとお休みに入ってそうですが、いくつか病院調べてみます。

    アドバイスありがとうございます!

    • 12月30日
ポポちゃん❤

産婦人科に電話して 咳で寝れないのちゃんと 、した方がイイですよ(ノ_・。)
私は 喘息が あるから 咳で寝れないのが 凄くわかります。
こないだから 外気温度で 発作が出て 二種類の 吸引が処方されました。(*´∀`)
赤ちゃんの 為にも ママが咳で苦しいと赤ちゃんも 一緒だから(*´ω`*)
先生がちゃんと調べて 処方してくれるよ(ノ_・。)
早く 咳が 治りますように。

  • あさとも

    あさとも

    ポポ様 アドバイスありがとうございます。
    私もそう思います。
    尋常じゃない咳き込みで涙がとまらくなってしまうし、お腹も心なしかしくーーーってするんです。
    ベビちゃんに何かあったら大変です。

    こんなに眠れないのも初めてですし、今日病院に行ってみます。

    背中を押してくださりありがとうございます。

    • 12月30日
く~ま

我が家は咳が酷い時はは梅干しと蜂蜜をお湯でといたものを飲んでます(*´ω`*)

レンジで温めたり(破裂しない程度)フライパンで焦げない用に焼くと梅の風味がアップします。
旦那はそれに生姜を加えたりしてます。

お薬も飲めないし大変だと思いますがお大事に~

  • あさとも

    あさとも

    く〜ま様 ありがとうございます。
    梅干しと蜂蜜のお湯割り、想像しただけで美味しそう!(おばあちゃん子だったので、そうゆうのが好きなのです)

    冷蔵庫に梅干し。。。いっこ。😭
    気分転換に厚着して(きっとすっぴんで)お買い物に行ってきます!

    • 12月30日
♡mym♡

私も先週から酷い喉の痛みと咳が出てました(>_<)
夜も寝れなくないくらいで苦しかったです(--;)

産婦人科に行って薬を処方してもらいましたが治らず、内科へ行き、妊婦でも飲める薬を処方してもらい治りかけています(^-^)

産婦人科に行った時に先生からは咳くらいで赤ちゃんはどうもならないから安心しなさいと言われました(^-^)

家では加湿器つけたり、のど飴なめたり、マスクはずっと付けてます。

薬に頼ってはいけないんですが、治らずストレスが溜まるのも赤ちゃんに悪影響かと思い、今回は病院を頼りました(^-^)

  • あさとも

    あさとも

    mikannn730様 全く同じだったんですね、本当にお気持ち共感致します。 本当に苦しかったと思います。

    私は皆様のアドバイスを片っ端から試した上に、年末年始で駆け込まないと不安なので、朝イチで病院へ行ってきました。咳止めシロップを処方していただいて、さらにインターネットでみた恐ろしい胎児への影響を聞いてみたところ、心配しなくって大丈夫と仰って下さり、心から安心しました。

    本当にありがとうございます。
    加湿器探してみます!

    • 12月30日