※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー
妊娠・出産

先日、稽留流産で手術しました。母子手帳とエコー数枚あります。皆さまはどうされましたか?


辛い思い出を思い出してしまったらすいません…

先日、稽留流産で手術してきました。

母子手帳とエコー数枚あります…。
皆さまどうしましたか??


コメント

☆

私は自然流産でしたが、心拍確認前だったので母子手帳は無くエコー写真のみで、まだ家に残ってます

  • ダッフィー

    ダッフィー


    残されてるんですね😌
    ありがとうございます。

    • 10月4日
deleted user

私は母子手帳、エコー写真もさよならしました。

  • ダッフィー

    ダッフィー


    さよなら。っていうのはどんな方法でしたか??
    すいません…。

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通に捨ててしまいました。
    心の中だけに留めて置きたくて、なかった事にはしたくなかったのですが、なかった事にもしたかった気持ちで心が不安定でした。

    • 10月4日
まおママ

私は昨年の4月に、無頭蓋症で男の子を亡くしました。
ですが、今年の5月に娘が生まれてきてくれて、この子に前の子の分まで愛情をたっぷり注ぐことで、少しずつ自分を取り戻せている気がします。

私は、お空にかえった子の母子手帳もエコー写真もへその緒も、大切に保管してあります😊

ダッフィーさん、今はどんな励ましを受けてもお辛いと思います。
どうか、穏やかな日々が訪れますように🍀

  • ダッフィー

    ダッフィー



    物を残すとずっと囚われてしまう気もして…
    忘れないために残すのもいいのかな、とも思いました。

    ありがとうございます😌

    • 10月4日
♡candy♡

3度流産しています。
全て大切に保管してあります。

  • ダッフィー

    ダッフィー


    大切に残しておくのも赤ちゃんに出来る事かもしれないですね…😌

    ありがとうございます。

    • 10月4日
実月

辛い経験をなさいましたね。
私も昨年、心拍確認後稽留流産しました。
エコー写真は母子手帳に貼って、「来てくれてありがとう」とメッセージを書いて、仏壇に置いてます。

  • ダッフィー

    ダッフィー


    ありがとうございます

    私も残してみようかな、と思いました。

    • 10月4日
もんちっち

先週流産してしまいました。
心拍確認前だったのでエコーが2枚だけだったので流産する前の最後のエコー写真を写真飾ってるボードに上の子たちの間に飾ってます。

  • ダッフィー

    ダッフィー


    まだお辛い時期なのに、
    コメントありがとうございます…

    大切に残しておくのもいいな、と思いました😌

    • 10月4日