コメント
もく
片膝立ててしゃがんで足とお腹の間にインサートを固定して上から赤ちゃんを乗せるとやりやすいです😊
両肩に抱っこ紐をつけてバックルで固定してからでも赤ちゃんの体勢を変えられるので、肩紐つけてからしっかり深く座らせるようにして調整してます!
説明下手ですみません😅
もく
片膝立ててしゃがんで足とお腹の間にインサートを固定して上から赤ちゃんを乗せるとやりやすいです😊
両肩に抱っこ紐をつけてバックルで固定してからでも赤ちゃんの体勢を変えられるので、肩紐つけてからしっかり深く座らせるようにして調整してます!
説明下手ですみません😅
「エルゴ」に関する質問
マザーズバッグのおすすめ教えてください。 入れるもの ミルク 哺乳瓶 水筒(お湯) 湯冷まし(水ペットボトル) 着替え タオル オムツ おしり拭き ウエットティッシュ 手ピカジェル(小) 母子手帳…その他 上記を入れてパンパ…
抱っこひもケープってフードありなしどっちがいいですか? 迷っている抱っこひも防寒ケープが、フードありのものと無しのものがあります。どっちのほうが便利ですか? ちなみに抱っこひも(エルゴ)の時と、ベビーカーで…
抱っこ紐のベビーキャリアファースト使ったことある方いらっしゃいますか? 帝王切開の傷に当たらないと聞いたので購入を考えています。 今はエルゴとアップリカのコアラを持っています。 エルゴは傷に当たらないように腰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミミコロ
ありがとうございます😆❤️
変な例えで申し訳無いんですが、プロポーズとかで指輪を差し出したりするときのポーズみたいな感じですか❓
インサートの上に赤ちゃんを寝かせるイメージでしょうか❓
もく
そんな感じの体勢です😊
ペタッと寝かせるというよりは斜めに立てるような感じです🤔
やりにくかったら寝かせながらでもいいと思いますよ☺️
ミミコロ
ありがとうございます😆❤️
明日から早速試してみます🎵