※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぶ
子育て・グッズ

6~7ヶ月検診はいつ行けばいいですか?安来の病院予約は必要ですか?

娘が6ヶ月になりました。
6~7ヶ月検診と母子手帳にありますが
いつ頃みなさんはいきましたか?
島根県の安来ですが
病院によやくでしょうか?
参考にしたいのでよろしくお願いします!

コメント

jpj

うちの市町村は6〜7ヶ月検診無いので希望あれば病院で自費です🤔

  • のぶ

    のぶ

    ありがとうございます!
    やはり自分でですよね😅

    • 10月5日
ぽ む り ん ☆

安来に住んでます!
たしか6〜7か月検診は希望者のみ小児科でだったはずです!
9ヶ月検診はハガキで通知がきますよ〜😆☝🏻️

  • のぶ

    のぶ

    希望者のみですか!
    安来一緒で先輩ママさん🤗
    ハガキが来るんですね!
    参考になります!
    小児科に電話か予防接種が月末にあるので聞いてみます!
    ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 10月5日
みさ

うちの地域では次は一歳半検診に飛ぶみたいです😅

  • のぶ

    のぶ

    ありがとうございます!
    だいぶ飛びますね😳
    うちも4ヶ月健診の次は9ヶ月健診なのでみなさんどうしてるのかと😩

    • 10月5日
Tou

埼玉県川口市で住んでます。
うちのところが6-7ヶ月検診なかったです。
来月「10ヶ月検診」です
受診票見たいやつが届きました

  • のぶ

    のぶ

    やはり地域でちがうのですね!!
    ありがとうございます!

    • 10月5日
deleted user

自費でしたが、母子手帳埋めたかったので小児科でしてもらいました😄

  • のぶ

    のぶ

    自費ですよね😅
    わたしも母子手帳埋めたい派なので
    小児科電話してみます!
    ありがとうございます!

    • 10月5日
chika

島根県江津市に住んでます。

市によって違うと思いますが
6ヶ月検診はなく、次は10ヶ月検診でした(^-^)

  • のぶ

    のぶ

    同じ島根県でも違うのですね!
    安来は9ヶ月健診です!
    ありがとうございます!!

    • 10月5日
みるく

うちの地域でも6~7ヵ月は任意なので、予防接種でお世話になってる病院で予約して見てもらいました。他はどうなのか分かりませんが、うちの病院は無料で見てくれました!
時期としては、7ヶ月になった日に行きました♪

  • のぶ

    のぶ

    予防接種でお世話になってる
    小児科ですか!うちもあるので
    聞いてみます!
    7ヶ月になった日ですね😳
    参考になります!
    ありがとうございます!

    • 10月5日