

さあや
一ヶ月前くらいでいいんじゃないんでしょうか?
私は予定日より早く産まれたので(>_<)間に合わなくてダンナに組み立ててもらいました😲

ここで働かせてください
私は1ヶ月前位に組み立ててました!が、部屋が狭いので掃除の時邪魔でした😂
12月に入ってからか、出産して入院中に旦那さんが組み立ててくれそうならお願いしてもいいと思います♪
-
ここで働かせてください
布団類は退院前に旦那にセットしてもらいました😊
- 10月4日

枝豆
退院する日に家族が組みたててくれました!

ママリ
臨月入ったら組み立てました(* ´ ∀`*)
布団類は水通しや干したりを一通りしてから入ってた袋に戻し、ベビーベットの中において、ベット全体に適当なカバーをかけてホコリよけしときました!
布団類のセッティングは退院した日にしたので、ホコリなど被らずすぐに使えましたよ✨✨

退会ユーザー
布団だけ洗っておいて、組み立ては生まれた後、退院するまでに旦那にしてもらいました( ¨̮ )

🌈ママ 👨👩👧👦
生産期くらいでいいんじゃないですかね😊

ほた
予定日の1ヶ月くらい前に組み立ててもらいました。
産後1ヶ月は里帰りしているので、自宅に戻る頃になってからでいいかな~と思ってましたが、うちのベビーベッドは防腐剤か何か木材のなんかしらの処理剤の臭いがキツく早めに組み立ててもらってよかったー!っと思ってます😂

mama
自分で組み立てるのであれば私ならすぐ組み立てちゃいます😆
コメント