※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akr
子育て・グッズ

4ヶ月半の赤ちゃんが片耳難聴。保育園に預けるか悩んでいる。風邪や中耳炎を心配し、子供の耳を守りたい。専業主婦希望だったが、子供優先でそばにいたい。どうしたらいいか。

生後4ヶ月半、昨日、病院にて片耳難聴が決定しました。
片方は健常、もう片方が重度です。
大きな音、小さな音の生活音には
びくっとして起きることもあります。

ですが、保育園に預けるか迷っています。
金銭面的にはもちろん共働きのが良いですが
私が接客業、一度お客様対応に入ると
3時間で途中交代は効きません。
なので、もし熱が出てとかでお迎え要請になると
いけないことがあると思います。
しかし鼻風邪とかをこじらせて中耳炎になって
良い方の耳を駄目にしたくない。
幼稚園なら3歳から。まだまだ小さい1歳から2歳を
保育園という、他の子もたくさんいる、
風邪、ウイルスをもらいやすい環境に
できれば入れたくないです。
子供の耳を守りたい。過保護と思う方もいるかもしれません。

旦那さんは元々私が専業主婦希望だったこともあり
子供をネタにして、、と言われました。
今は解決して家にいて良いよという話になりましたが
なんだか肩身が狭くなりそうです。

子供優先で私はそばにいてあげたい。
もちろん何もなければ働く気で
産休育休手当をもらっていますし復帰願いもだしています。

みなさんだったらどうしますか。

コメント

マヤ

うちの従姉妹の子供が片耳難聴で保育園入ってましたよ。
少し前に手術になりしましたけど。

  • akr

    akr

    そうなんですね!
    そしたら役場とかで対応しっかり
    してくれる保育園探さないとですね🤔👏🏻

    • 10月4日
キューピー

まだ幼いですし私だったら保育園に入れるのを延ばすと思います。保育園は病気の感染リスクも高いですし、かと言って自分が見ているから風邪などひかない訳ではないですが、、
でも、耳を守りたい気持ちはよくわかります!そばにいてあげたい気持ちがあるなら、そばにいてあげたらいいと思います!もう、保育園や幼稚園に入れても大丈夫かな?って思える時がきたら入れてあげたらいいと思います!
肩身がせまくなっても、akrさんの出す結論は間違ってないと思います!一番にお子さんの事を考えての答えですから!

  • akr

    akr

    そうなんですよね。もちろん家に居ても
    やはり外出時に感染のリスクは
    あるのでなんとも言えないですけど
    少しは減らせるのかなと。異変に気付いたら
    すぐに病院に行ったりとか(^ω^)
    そうですよね!一度職場にも相談
    してみようと思います!

    • 10月4日
  • キューピー

    キューピー

    少しは感染リスクは減らせますね!
    母親が一番、子供のちょっとした変化でも気づいてあげられると思うので、すぐに病院も行ってあげれるし安心だと思います!
    はい!相談してみてください😊

    • 10月4日
  • akr

    akr

    そうしてみます!
    色々ありがとうございました😊💞

    • 10月5日
deleted user

娘は両耳40デシベル程の中等度難聴と言われていますが、音の反応がすごい良いみたいで、小さな音も真似したり、遠くから聞こえた他所の声も真似したり、難聴と知らない人や保育所の先生にもこの月齢でこんなにしゃべる!と驚かれています。音の出るおもちゃがスイッチを切ってあると「あれ?」と声に出して不思議がったり。
いったいどこからの音が聞こえないんだろうと思う程です。
そして、そう、保育所で病気もらうってみんな言いますが、娘はたまには1日くらいお熱や数日の鼻水はあるけど、何日も休むような病気もなく、7月から通ってわたしは、前の仕事ははなれて、週に3回4時間のパート行ってます。
私はこうやって少しだけ娘と離れたり休みの日は児童館行ったりお家で10時くらいまでふたりでだらだしたりで、たのしいですよ。

  • akr

    akr

    わかります、これ聞こえてるな〜〜
    なにが聞こえないんだ?って思います!
    うちの子供は全部右で聴いてるんだと
    思いますが\(^o^)/
    保育園でなにか気をつけていることはありますか?

    身近な人が結構熱が出てたり
    したので心配になってしまって!
    おやすみの日ダラダラ良いですね♩

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うーん、わたしがガサツなところがあるのと、娘が病気がちな子ではないのとで、かなり手を抜いてしまって、あまり神経質になれないでいます😓甥っ子兄弟のほうがいつもなにか病気もらってくるくらいです。なんでもやらせて、危なくなければなんでも触らせてしまってくださいとしています。夏は登園の日は必ずプール入っていたし。
    例えば、最近の話だとインフルエンザの予防接種を予約したのと、今日はお休みの日ですが鼻タレタレなので、しっかりなおしてあげたいから、買い物もないし、お出かけしないで家で遊ぶくらいなものです。

    • 10月4日
  • akr

    akr

    そんなに気にしない方がいいですかね!!
    生後2日目から疑惑で昨日確定
    したばっかであたふたしてて( ᐛ)

    プールもオッケーなんですね♩よかった!
    インフルエンザ予防は大切ですね!!
    無駄に外出て悪化も嫌ですしね!

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も新生児聴覚スクリーニングでパスできず、まず市の大きい病院に行き、更に紹介されて、県の専門機関に数ヶ月に一度いきます。
    そりゃあ、耳は気になりますよ。そりゃあそうです😅でもだからってできる事はないですからね。
    やっぱり「普通は」ない心配はありますが、あとのことはどの親でもすることと同じです。

    • 10月4日
  • akr

    akr

    県の専門機関があるんですね!
    今は隣の市のの大きな病院止まりです🏥
    そうですよね、なにかしたところで
    先天性は治るものではないですもんね!

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

過保護だとは全く思いませんよ😊
そばにいたいなら居てあげてください。私は結婚するまでは休日出勤当たり前で朝から晩まで働いていましたが上の子が産まれてからずっと専業主婦です。周りが保育園の子が多くて戸惑うこともあったけど、3歳まで自分でみて幼稚園に入園しました。それなりに大変だったけど濃密な時間を過ごせたし成長をみれたからよかったと思ってます。
耳の心配もあるようですしお仕事しながらママがストレスためない為にも、絶対に共働きでなければいけない環境ではないのなら、専業主婦でお子さんに寄り添ってあげるのもいいことだと思います😊
肩身が狭いなって感じることあるけど、専業主婦も一人になる時間はなく24時間子どもと向き合ってるんだから立派だと思いますよ。←思いたい笑。

  • akr

    akr

    専業主婦さんなんですね!!
    成長見れるのは特権ですよね!
    うちは旦那さんが土日休み、
    もし私が復帰すると土日は私が出勤で
    平日は旦那さんは21時過ぎに帰ってくる
    という生活で三人の時間がなくて。
    それも少し引っかかってて、、、。

    たしかに、24時間ママは休みなしですもんね!!
    働いて子育てしてる人もすごいなーと
    思いますが、完璧に家の中を分担せず
    1人でやる専業主婦もすごいなーと
    思います⸜( ⌓̈ )⸝

    • 10月4日
花☆

今検索しててたどり着きました!うちも片耳難聴の疑いです!
保育園の知り合いは、常に風邪引いてます(>_<)
うちの子は保育園にいっていないですが、3ヶ月ほど、風邪ひいて治っての繰り返しで、二回目の中耳炎になってしまいました!
男の子なのか、風邪ひきやすく、外出ひかえていてもなりました!
心配ですよね(>_<)保育園いってなくてもかかりやすい子はかかりやすいので、子どもによるかもです!でも、なるべくそばにいて、リスクは減らしてあげたいなと、私も思っています!

  • akr

    akr

    疑いだとこれから検査ですか?
    1歳1ヶ月でなんですね!!!
    私の知り合いもそうなんです、年中風邪で
    鼻が垂れてたりで、、、。
    男の子は体調を悪くしやすいって言いますよね!

    そうなんですよね、家にいてもかかる子は
    風邪になりますし、その子の体と
    運の問題なんですけど
    家でちょっとした変化を見逃さずに
    見ていてあげたいと思ってしまうところもあります。

    • 10月30日
  • 花☆

    花☆

    あ、お返事、下の欄に表示されちゃいました!すみません(>_<)

    • 10月30日
花☆

うちは、新生児の時に両耳再検査になり、3.4か月のときにABRにて片耳が軽度から中等度の難聴といわれました!
毎回簡単に行う両耳で聞く検査で、月齢があがるにつれて日に日に聞こえる範囲が良くなってきていたのですが、中耳炎になったとたん、低くなりました!心配!
一歳でもう一回ABR検査をした結果で、補聴器をつけるかつけないかを判断しましょうと言わています!そこでちゃんとはっきりするんだと思います!
本当は9月に検査する予定が、中耳炎に二回もなり、いまだに検査できてないんです(>_<)

やっぱり、耳は心配です!私も少しの変化にきづけるように、一緒にいてあげたいです!

  • akr

    akr

    聞こえる範囲って良くなるんですね!!
    先天性って治ることは無いと
    思っていました!
    中耳炎はやっぱり心配ですね(っA`)

    もう一度ABRなんですね!
    うちはASSRまでしてもう確定でした。
    補聴器もなんだか難しそうですよね!
    うちの子は補聴器つけると
    雑音として右耳の邪魔になってしまうかも
    しれないからとりあえず無しで行きましょうと
    お医者さんに言われました!

    • 10月31日
  • 花☆

    花☆

    遅くなりました(>_<)

    まだ発達だんかいだったので、もしかしたら、きこえてくるかもという望みを持って、色々話しかけたり歌を歌ったり、してきました!
    ただ、両耳できく簡単な検査なので、こればかりは脳波の検査をもういちどしないと、良くなったかはまだわからないと思います!

    そして書き忘れてました!ABRと、ASSR、両方やってました!

    補聴器をつけると、雑音っぽくなる、、、知りませんでした!より沢山の音をひろってしまい、それが煩わしい感じに雑音にきこえてしまうということなんですかね???

    情報、ありがとうございます🌟🌟

    • 11月4日
  • akr

    akr

    わかります!沢山話しかけるようにしてます( ◜◡◝ )
    聞こえない方からも話しかけてみたり笑
    やっぱり脳波の検査のが確実ですね!

    うちの先生はそう言ってて、
    まさにそういうことみたいです。
    片方がある程度聞こえるのであれば
    今の補聴器は付けずに
    今後将来医学が発達して
    片耳難聴にぴったしなものができたら
    考えてもいいかもねと言われました||-*) ソーッ

    • 11月6日
  • 花☆

    花☆

    そうなんですね✨🐱私も、普段一緒にいて、補聴器つけなくてもきこえていそうなので、つけない方向でいきたいなぁと、思っています!🌟
    普段中々同じ様な悩みを持つ方と話す機会がないので、今回色々教えていただいて、知ることができてよかったです!ありがとうございます(^ー^)✌🌟
    お互いのこどもたちにとって、より良い環境で過ごしていけるよう、願っています💛

    • 11月6日
  • akr

    akr

    すみません、下に投稿しちゃいました😮😮

    • 11月7日
akr

そうですよね!周りの友達にも
話せても相談はできなくて(^ω^)!
お話しできてよかったです♡
ありがとうございました!!!