※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かじちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんのbboxマグについて質問です。ストロータイプのみか、コップタイプもあるのか知りたいです。また、ダイソーのトレーニングコップだけで十分か、他に必要なものがあるか教えてください。使用開始時期やセットについての情報も求めています。

赤ちゃんのbboxのマグについて質問です。現在生後4ヶ月の子どもがおり、離乳食開始に向け準備をすすめています。
麦茶を飲むのに、最初はスプーンから、そのあとについてはストローマグやコップタイプなどさまざまあることを知りました。ストローよりコップ飲みからはじめた方がよいと聞き、ダイソーのトレーニングコップはまず購入してあります。bboxのマグが評判がよいと聞いたのですが、これはストロータイプのみでしょうか?コンビやbboxも、発達にあわせてストローやコップ?がセットになっているようなものもあり、セットはいるのか?!であったり、ダイソーのコップだけでよいのか!?など何を買うべきか迷っております😣何ヶ月からこれを使ったであったり、bboxのセットについて買われたことがある方など、お教えいただきたいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

B-BOXのセットをお祝いでもらいましたが、ストロー以外は使ってないです😅
ダイソーのコップとB-BOXのストローマグだけで十分です👌

  • かじちゃん

    かじちゃん

    お教えいただきありがとうございます!セットはストローマグしか使用されなかったのですね!非常に参考になりました☺️セットは買わずに、ストローマグだけ購入しようと思います☺️✨

    • 8月9日
ママリ

コップのみからの方が〜ってうちもそのつもりで用意しましたが結局B-BOXのマグでずーっときました😂飲めないより、ストローでも良いから飲んでくれ!って気持ちになって笑笑
100均のトレーニングコップ、
リッチェルのストロートレーニングもできるしコップ飲みも!的なやつ、
ミラクルカップ、
リッチェルのマグ
…とまあいろんなのを買いましたが、結局はB-BOXのマグで、つい先週からサーモスの保冷マグを使ってます😂

  • かじちゃん

    かじちゃん

    お教えいただきありがとうございます☺️コップからの方がというのも、子によるでしょうし、なかなか親が思う通りにはうまくいかないですよね、、、😭そして、よいと言われているコップたちは一通り試されたのですね!😭その中でbboxに落ち着かれたということは、やはり噂だけのことはあるほど使いやすいのですね🥺✨
    とりあえずコップはこれ以上むだに増やさず、ダイソーで頑張ってみて、ストローマグはbboxを購入することにします🥰ありがとうございました!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

離乳食始まる前にB.BOXのスパウト練習→スプーン練習
離乳食開始と同時にコップ飲み練習してできるようになったらストローやりまひた!

  • かじちゃん

    かじちゃん

    お教えいただきありがとうございます!離乳食前からスパウト→スプーン練習までされていたのですね!!私も頑張らなくては!!😭🫡非常に参考になります☺️ありがとうございました!!

    • 8月9日