※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーてん
子育て・グッズ

2歳のトビヒの皮膚トラブルについて、抗生剤とステロイドの治療が効果が薄く、痒みやかき傷で苦しんでいます。痒み対処法や掻かない方法を教えてください。

いつもお世話になっています。
2歳のトビヒについて教えてください!

皮膚科で抗生剤とステロイドの塗り薬をもらい毎日治療していますが、なかなか治りません(u_u)
痒がってかきむしって血がでて、痛いと泣きます。。1日も早くなんとかしてあげたいです。

痒がった時の対処法や掻かないためにどうしたらよいか等コメント頂けるとありがたいです。

コメント

せとまのまま

こんばんは!長男も夏に2回とびひなりました(;o;)私はガーゼをしてかきそうになったら手をおさえておもちゃや本こちょこちょーとじゃれてみたりで他のことに気を引かせるようにしましたw

  • なーてん

    なーてん

    返信ありがとうございます!
    手で押さえるとうちはギャン泣きで大変です💦ガーゼも嫌がり剥いでしまうので夜だけにしています。
    夏に1回ありましたが完治するまで3ヶ月くらいかかりました💦
    そんなに長引きますか??

    • 12月29日
  • せとまのまま

    せとまのまま

    うちは1度目は襟足で気づいた時には膿んでおり匂いで気付き急いで病院行き2度目はお腹で赤みと少しじゅくじゅくの状態でした!抗生物質の飲み薬と液体の塗り薬処方され患部は1週間程で落ち着きました!

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

とびひでステロイドを処方された事がないのですが、、、

腕や足だったらレッグウォーマーを使ってかけないようにとびひ部分を覆ってあげたり、2歳でしたら繰り返し伝えてあげてもいいかと思います(o^^o)

少し冷やしてあげると、痒みが一時的にですが落ち着きますよ(⋈・◡・)

  • なーてん

    なーてん

    返信ありがとうございます!
    レッグウォーマー✨試してみます😊
    ステロイド使わないんですか?Σ(・□・;)
    夏になった時は小児科でもらった薬で3ヶ月通い、長引いたので今回は皮膚科を受診しました。
    どれくらいで完治しましたか??

    • 12月29日
るー

病院からもらったガーゼと網タイプのサポーターをしていましたが、痒いときはかきますよね~(TT)かいちゃダメと言ってもかきむしって血が出てまた違う場所がとびひに…(;;)

うちの上の子も2歳から3歳にかけて2回とびひになりましたが、治るのにかなり時間がかかりました(TT)

石鹸でこまめに洗って清潔にしてお薬ぬってガーゼとサポーターで保護しての繰り返しで完治に2ヶ月から3ヶ月かかったような気がします(泣)

アドバイスにならずすみませんがうちの場合は治るまで辛抱強く病院通いとお家で治療するでした。

  • るー

    るー

    あとかゆがった時はハンカチにくるんだ保冷剤をあてて、これしたらかゆくなくなるんだよ~と言っていました。

    • 12月29日
  • なーてん

    なーてん

    返信ありがとうございます!
    夜寝ながらかいて泣いたりすると余計辛くなります💦
    3ヶ月くらいかかったんですね!うちも3ヶ月くらいかかり、なかなか治らないから薬が合ってなかったのか心配していました。
    清潔に気をつけて、年始からさっそく病院に通いたいと思います(ーー;)。
    サポーターいいですね✨薬局には子ども用のサポーター売ってなかったのでこちらも病院で聞いてみます😊

    • 12月29日