※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えまお
妊娠・出産

37w2dの初産婦が痛みと不安を感じています。子宮口2cmでの症状について、病院に連絡すべきか迷っています。陣痛のサインなのか、不安が募る中で相談しています。

37w2dの初産婦です。
昨日の健診で、子宮口も2センチ開いているとの事でしたが、私は小柄(148cm)の為、胎児を大きく育て過ぎるとかえって難産になるから予定日(10月23日)より早めに出しましょう、との先生や助産師さんの判断で12時頃、噂に聞く内診グリグリを初めてされました😭
その後、すぐに薄っすら茶おりのようなものがナプキンに付着。
帰宅後14時頃からお腹の痛みが間隔的にあり測ると5分おきほど。しかし喋れる余裕もあるし、でも腹痛が生理のような鈍痛で気になる。
再び病院に電話し再度受診。
NSTするも張りもそこまでではなく子宮口2cm変わらず帰される😩
陣痛きたら喋れる余裕がなくなるからまだ大丈夫と言われるが、じゃあずっとこのまま痛みに耐え続けるのか?と頭の中で思う😫

再受診の際に再び内診されたお陰?で今度は生理のような茶褐色の血が結構な量ナプキンに付着している🤦🏻‍♀️
そのまま夜になりリラックスして寝ようと思うがお腹や腰が痛すぎて寝れず、一時間おきに起きてしまう😵
結局、寝れたのは4時前。起きたのは6時前頃。
今も寝不足と腹痛、腰痛で痛くて早く産みたい衝動にかられる〜😥😥
喋れないくらいの余裕の無さではないし、いつになったら病院に連絡していいのか分からなくなりました😭😭

ママリ読んでると破水もなくおしるしもなく子宮口2cmで入院されている方もいらっしゃいますし、先生の判断で違うんですかね。

私はどのタイミングで連絡したらいいのかと思っています。また帰されるのではという不安もあり連絡していません😢ただ、この痛みがずっと続くというのは子宮口が開き始めている証拠なんでしょうか?😥

夜中の陣痛アプリ添付します😵

コメント

☺︎

間隔がバラバラなのでまだ本陣痛ではないと思います。。

いよいよ出産ですね。
頑張ってください!!!❣️

  • えまお

    えまお

    ご返信頂きありがとうございます!
    そうですよね、本日出産いたしました!
    しかし、本陣痛はこんなものではなかったと反省してます💦
    ありがとうございます(*´︶`*)❀

    • 10月10日
  • ☺︎

    ☺︎

    おめでとうございます!
    おつかれさまでした(*´ω`*♡

    • 10月10日
  • えまお

    えまお

    ありがとうございます❤️
    ママ歴0歳なので子供と一緒に成長していきたいと思います(*´︶`*)❀

    • 10月11日