※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だおこ
子育て・グッズ

息子が寝ながら大移動して困っています。夢遊病のようなずり這いについて相談があります。

息子が寝ながら大移動します…

最初は夜ぐっすり寝てくれてなんておりこうさんなんだと思ってたんですが、ずり這いし始めてから、夜に寝ながら移動して布団から落っこちて泣いています💦
突進しすぎて壁に頭突きしながら泣いてるときもあります😅

その都度布団の真ん中に戻すのですが、それでも泣きながらまた突進していき、キリがないです…目は開いてなく、寝ながら泣きながら移動してます…
おっぱいで寝るかなと思って授乳しても、飲んでる間は動かないですが飲み終わるとまたくるっと寝返りしてズリズリ…

今スリングで抱っこしたら寝たのですが…

この夢遊病のようなずり這いには頑張ってつきあうしかないですよね💦同じような方いらっしゃいますか?

コメント

レインボー

娘も6ヶ月ぐらいはそんな感じでした(''・_・`)
でも8ヶ月になった最近はゴロゴロするのはかなり減り、少しぐずりながら一人で座ってる事があるのでまた寝かせてあげるとすぐ寝ます笑

  • だおこ

    だおこ

    こんな時間にありがとうございます😊
    グズりながら一人で座ってるの想像したらなんか可愛いです💕

    寝返りも片方しかできないし戻ることはできないのに、どうしてハイハイだけこんな高速なのか😅
    お座り楽しみに頑張ります!

    • 10月4日