※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

離乳食を作り置きして保存する際、ジッパー袋は使い捨てがもったいないと感じています。他の袋でも大丈夫でしょうか?

離乳食を作り置きして冷蔵庫で保存する場合
ジッパーにいれてますが
一回使ったら使い捨てて結構もったいないです
みなさん何使ってますか?
ジッパーでなくても普通の袋でもいいでしょうか?

コメント

みのママ

離乳食用の製氷器みたいなものやラップ、ジッパーと併用してます💡
ポリ袋は冷凍に向かないと何かテレビでやっていました🤔霜がつくとかなんとか…

なぎさ

ジッパーの方が空気に触れないので安心かなと思い、使ったら洗って2.3回使って捨てます!
私は小分けにするトレーで冷凍してそれを外してジッパーに入れる感じです😊

ぺんちゃん

リッチェルの製氷器みたいなやつ取り出しやすくてオススメですよ😊
ジップロックは自分たちの食べ物の保存の時使ってますが毎回捨ててます!

ぴよりーぬ

ジップロックは高くてもったいないので、百均とかドンキの安いの買って使い捨てしてます。
それでも勿体ないな…とは思いますが😭

そっちゃん

ジップロックは野菜系は洗って使ってました!
でも乾かすのがめんどくさいし、もったいないし、、。😩
なので最近はリッチェルの製氷器からだしたやつを小さいタッパに入れてます✳︎