![s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時に義父の態度に呆れた女性が、今後の関係や子供のことで悩んでいます。
みなさんはどう思いますか(;_;)?
息子には申し訳ない話なのですが、私は義父が嫌いです。息子にはおじいちゃんにあたる人なのに…。
9月に出産したときの話です。
夜中0時頃破水し、実母と旦那と一緒に病院へ
陣痛はまだなく子宮口も開いてない状態だったので、陣痛促進剤を使うことに。
そのまま朝まで促進剤を打ちながら待ちました。
翌朝、陣痛がいまだこないため繰り返し促進剤を打っていたんですが、なんと旦那が私に確認もせず義父を呼んだのです。
義父は30分もかからないで病院に到着しました。
病室に来ると勢いよくソファーに座りテレビを観てくつろぎ始めました。
ちょうどその時、促進剤が効いてきたのか5分か10分感覚の陣痛がきました。
付き添いで実母や実母の姉が居たので私のことをさすってくれていたのですが(旦那も手を握ってくれていました。)
私は苦痛のあまり大きな声で痛いよー!とかうー
!とか叫んでいると
義父は 鼻で笑いながらそんなに痛いのか?と笑っていました。
私はあまりにびっくりして怒りよりも呆れがきました。と同時に義父を呼んだ旦那にも呆れました。
分娩室に入るまでずっと義父は病室に居たのです。途中からは私はそれどころではなかったのですが(笑)
何度か陣痛が遠のいたこともありました。
旦那には母がおらず、父親や祖父母に育てられました。
母親がいないから義父を呼んだのかなとは今冷静になって考えましたが、あの出産時の恨みは忘れません。
来月のあたまにまだ3ヶ月になったばかりの息子を連れて車で一時間ほどかかるご飯屋に連れてくとか言い始めました。(旦那からの話です。)
まだ首が座ってないのに。
- s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮(9歳)
![s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮
付け忘れです!
後半のご飯屋に行こうと言ったのは義父です(*_*)
![まあゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあゆ
鼻で笑われたその気持ち
よくわかります!
私も義姉(独身)にされました。
3分間隔の陣痛きてるときに
更に「今日絶対産まれんよ笑」と。
お前に何がわかるんだと
怒りしかなかったです。
だから私は義姉嫌いです。
私は他人だと思ってます。
出産なめんなよ!って言いたいです。
もちろんそんな人から
おめでとうも何もなく。
妊娠出産の恨みって
忘れられないですよね。
私はゆかちん0418さんの
義父は許せないです!
だっこさせたくないです。
義姉にはもちろん触れさせません。
ほとんど愚痴になってすみません。
鼻で笑う人なんか
私は相手にしないです(^-^)
-
s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮
出産するのはYUKINOさんなのに絶対生まれんよなんて何で分かるんですかね!
しかも出産経験がない人に!
怒りと恨みしか湧かないですね!
2度と会いたくないレベルですが息子にとってはおじいちゃん。
悲しい思いはさせたくないので仕方なく接していますが、基本避けてます。許せません。- 12月29日
-
まあゆ
こんなのにグットアンサー
ありがとうございます(;_;)
「息子にとってはおじいちゃん」
そう思って接することが
できるって大人だなと思いました!
私にはできないです(;_;)- 12月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは♪
もしあたしがゆかちんさんと同じ立場だったらあたしも同じく義父のことずっと恨み続けると思います!
陣痛ってほんとキツいし痛いのにそんなに痛いのかと鼻で笑うとか失礼すぎますよね!Σ( ̄□ ̄;)
-
s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮
こんばんは\♥︎/
やっぱりそうですよね…!
何事もなかったかのように接したくないです。
もうあの時出ていけー!くらいゆっとけばよかったって後悔してます。- 12月29日
-
退会ユーザー
でもそのような義父ならば今後もあまり関わりたくないですよね 笑
- 12月29日
![秋ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋ココア
義父失礼すぎる‼
イラッときたので、書かせてもらいました‼
ママはみんな命懸けで産んでるのに、あり得ないですね❗
男の人だからわからないだろーけど、ある程度はわかってるはず❗そして、いちいち口に出してそんなに痛いのかって…
最低ですね❗私だったら、旦那にボロクソ言います❗
-
s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮
ありえないですよね!
だから妻にも逃げられたんじゃないかって…それはゆっちゃだめですか(笑)
あのときボロクソ言えばよかったなぁと思います(*_*)- 12月29日
![あおひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおひ
はっきり言って嫌いです。私なら二度と会いたく無いレベルです。
別にゆかちん0418さんが嫌いならそれを隠すことも無いです!
そーゆー事が溜まってしまうとストレス爆発して良く無いです!
苦手!嫌い!でオッケーだと思います。
-
s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮
私も正直2度と会いたくないですが、息子にとってはお父さんのたった1人の肉親=おじいちゃんと考えるとなぜか 会いたくないと旦那には言えず…
あおひさんみたいに強い女性になりたいです。- 12月29日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私の旦那も父子家庭で祖父母が育ててくれたような感じですが、祖父が無神経な人で、出産は病気じゃないぞとか 悪阻なんて安定期入れば終わるとか、そんなに大変じゃないだろとか言われました。なので最初から旦那側の実家には出産してから来てもらうようにと旦那にお願いしました。
産後病室に会いに来た祖母に子宮の伸縮なんて一人目は痛くないでしょ〜と言われたり自分の頃のお産の話をされ産後敏感になっていた私にはストレスになる時間でした。
本当デリカシーのない人は嫌いです!お気持ちお察しします!
-
s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮
なぜ1部の男性はさぞかし痛みが分かったかのように無神経なこと言えるんですかね(;_;)逆に凄いですよね!
私も最初から旦那に言っておけばよかったと後悔しています。
それじゃなきゃあ 今まで愉快な義父が一気に大嫌いな人へと変貌しなかったのに。
まるさんも沢山ストレスかかえていたんですね(┯_┯)- 12月29日
![Ren♂mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ren♂mama
私もその気持ちわかります!そしてYUKINO★さんと同じで、私は独身の義姉に笑われました!私の陣痛は肛門にきて、テニスボール必須だったのですが、ボールを強くお尻に当ててもらわないとつらかったことを旦那が話したようで、産後にあったときに笑われました。私は命懸けだったのに(T^T)陣痛を知らないからそんな風に笑えるんだろうなって。
出産の時の恨みは、一生忘れないって言いますよね!!
-
s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮
私もれんままさんと一緒で陣痛肛門にきてテニスボール欠かせませんでした!
命懸けのことを例え知らないとはいえ笑うなんて!
義姉さんがいつか陣痛の苦しみを知ったら謝ってほしいですね!- 12月29日
![𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
男親を呼ぶ気持ちがわからないです💦
父親しかいないからってわざわざ
呼ぶ必要ないですよね。。
来たって退屈だろうしこっちからしたら
いて欲しくない存在ですよね。
でも来られたら出ていってと言えないですしね...
私だったら助産師さんにお願いして
出ていってもらいます😭
内診の際は男は出ていかなきゃ行けなかったので
その時にm(_ _)m
ご飯屋さんも今行くべき所なのかな??って
思います💦
1番寒い時期ですよね😲
-
s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮
旦那も気が動転して連絡した…と話していましたが、あんたはお産する人じゃないんだから慌てる必要ないでしょって思いました(笑)
確かに退屈そうにしていて、〇〇ちゃん頑張ってとか出産した時もおめでとうとか一切なしですよ。
助産師さんに頼めばよかったと反省してます。。
いま行くべきことじゃないですよね。。自分が元働いていたとこらしく孫を見せたかったんですかね。
ダシにしないでほしいですわ…- 12月29日
![O(◦♥///Δ///♥◦)O](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
O(◦♥///Δ///♥◦)O
まじアリエナイデース(;´Д`)!!!
出ていけー!って叫びそうな勢いですね!!!!!!
私の旦那がそんなことしたら、旦那におせっかい野郎!って言い続けそう・・・・・・(´・∀・`)
大変でしたね↓↓。
お疲れ様でした(((о(﹡ˆ﹀ˆ﹡)о)))♥︎∗*゚
常識なさすぎるし!ご飯ももう少し気持ちもお子さんも落ち着いてからでいいと思いますよ(´∩。• ᵕ •。∩`)♡!
-
s̤̮n̤̮o̤̮o̤̮p̤̮y̤̮
ちょっと明るい気持ちになりました!(笑)
ありがとうございます!
常識なしの塊ですよ義父は(┯_┯)
怒りよりも呆れです(笑)
息子が勿論優先でこんなお正月に見栄張って連れていく神経にびっくりです泣- 12月29日
![コミキティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コミキティ
ありえないですし、私的に陣痛で苦しんでるところに
義父が居座ること自体信じられません。
産まれてから来てくれるか、
病院のどこかで待っててくれれば良いだけ…
そこに、居るのがオカシイ。
出てけって、叫びたくなる(>人<;)
私も、間違いなく嫌いになると思います(>人<;)
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
信じられない。
うちは義父ではないけど、双子の弟を連れてきたことには、は?ってなりました
部屋でマック食べてたし。
今でも忘れせん。
そして今でも言い続けてます。
なんでつれてきたと
別にお前見に来たわけじゃないとか言い出して
なら来るなって感じです。
義弟は何かと好きになれないです。
それは義父となったら、多分もっと嫌いになります。
気持ち悪いです。って悪く言ってごめんなさい‥まだ3ヶ月なのに遠出は嫌ですよね‥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分の父親が来るのもちょっと躊躇ったり、来ないで母親だけの方がいいかなって人もいるのに義理でも「他人」の男がいるのって…ちょっとないですね。
私は主さんみたいな感じではないですが今年5月に流産してしまった子を妊娠した際「おろせ」「次があるから」の一点張りで毎日旦那に「おろせ」のLINE。流産したことを打ち明けた日にゃー「良かったじゃないか」の一言。
私はこのことで頭の中でブチキレて旦那に「絶対お前の親には赤ちゃん見せないから」宣言しました。
病院に来てもヒステリックを演じてやろうかと密かに企んでます。私はそれぐらい嫌なので…。
第一子も今の子も、義理親からおめでとうと言ってもらえなかった赤ちゃんたちがかわいそうで、そんな人には赤ちゃんを見る資格はないと思ってます。
コメント