※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
その他の疑問

佐賀市内に住まれてる方、なんのミルクをどちらで買われてますか?値段も…

佐賀市内に住まれてる方、なんのミルクをどちらで買われてますか?
値段も教えてください!!

母乳出なさすぎて完ミに移行しようと思ってるんですが、1週間ちょっとで大缶無くなるので( ̄▽ ̄;)

コメント

sk-mama

アカチャンホンポ、ベビーザらス
コスモス等、広告などで安いとこで
ほほえみのキューブタイプのミルクを
買ってます"ε(。•ө•。)з"

値段は4,072円?位です🤗❣️
ベビーザらスで買う時はスティックの
ミルクのおまけが付いているので
5,300円くらいです(´◦ω◦`)💦

出産したとこが、ほほえみを
使われていたので迷わずほほえみを
買ってます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

ただ他にも、アイクレオ等
母乳の味に近いミルクなどもあります!!
上の子は完母から混合にした際
ミルクを飲まなかったので
ほほえみ、アイクレオ、はぐくみ等
使いました☹️☹️☹️

下の子は最初から混合の為か
ミルクの種類はどれでも大丈夫でした😊♩

み

アイクレオをトイザらスで購入しています! 大缶3つ 持ち歩き用のスティック10本入り2箱で 8000円ちょっとです!
元々 産まれたとき 病院ですこやか飲んでいたので それにしていたんですが、義母から太る!!これが1番母乳に近くて太らない!と強制され←

ほし

ほほえみの大缶2個入りを
大体ドラモリで買ってます✌
4000円弱ぐらいです(^^)

初めてのママリ🔰

ほほえみの大缶2個組
コスモスで¥3980です(* ॑ ꒳​ ॑ *)

慎ちゃん

ミルク飲ませてた時は西松屋で3缶+スティックミルクが10本ついてて7000円ぐらいでした。
ちなみにすこやかってのです。

ゆきまま

西松屋で、和光堂のはいはい飲んでます😃 3缶+スティックタイプミルク10本ついて、5200円くらいです😊
ちなみに完ミで、うちの子よく飲むので、1週間で1缶なくなります😭💦