![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日についての質問です。排卵日から計算した予定日が正しいとのこと。胎児の大きさではなく、排卵日からの計算が重要なのでしょうか?
いつもお世話になっています!出産予定日に関する質問です!産科でタイミング法のもと子を授かり、排卵日から計算して予定日は5/4だろうとのこでした。
現在9週目で今日健診に行って来ました!この週数あたりの赤ちゃんの大きさで正確な予定日が決まると思っていたのですが、先生に「排卵日がわかってた、そこから計算した予定日ならそれが正しいよ」とのことでした。
そおいうものなのでしょうか?てっきり、胎児の大きさから計算するものだと思っていたので…。タイミング法や体外受精など排卵日がわかっていたかた、どんな感じだったか教えていただきたいです!
- あい(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
顕微で授かったものです。
9wで胎児の大きさから出産予定日を計算して、母子手帳をもらいにいき、10wから産科で診察に変わったんですが、そこでもまた胎児の大きさから修正され2w先になりました。
どうやらよく成長していたようで大きかったみたいです。
排卵日は間違いないでしょうけど、成長スピードには個人差がありますしねぇ…
![さりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりな
私の場合、生理がいつ来たか覚えていたので、いついつってゆって予定日わかるの次の検診ねーって。次行ったけど、大きさ測って4/6って出たんですけど、最終生理日に間違いないなら、予定日は4/4やねーってゆわれました👍
-
あい
お早いお返事ありがとうございます!
なるほど😊私と少し似てる感じですかね?病院や診察した医師にもよるのかもしれないですね!
予定日はあくまでも予定日だから気にしすぎないようにします🐰✨ありがとうございます❤️- 10月3日
-
さりな
ちょっと似てますかね?
そーですね、わたしも気にしてませんでした🤫- 10月3日
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
排卵日が分かっていて、赤ちゃんの大きさに誤差がなければ、排卵日で決定するかもしれませんね☺︎
私自身助産師してますが、生理不順や35日とか周期に乱れがあれば、最終的に赤ちゃんの大きさで決定したりしますが、確実に排卵日が分かっていれば、赤ちゃんの大きさも誤差の範囲なので、変更したりしないです!
-
あい
お返事ありがとうございます!!
そおなのですね🐰✨赤ちゃんの大きさは今のところ特に問題ないそうなので、🌼さんのおっしゃる通り変更がないのかもしれないですね😊
スッキリしました😍ありがとうございます!!- 10月3日
あい
早速のお返事をありがとうございます😊
そおなんですね!やっぱり胎児の大きさから修正があったのですよね。成長スピードは各々だから、そこで修正があるものと思ってたのですが排卵日からの計算だけだったのでそんなものなのかと😅