※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むつむつ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が発狂しており、その様子に困っています。泣いているわけでもなく、ミルクや眠気も関係なく、5ヶ月過ぎから続いているようです。頭が痛くなってきています。

皆様、どうしてるんでしょう?
もうすぐ8ヶ月の息子。
発狂、発狂、また発狂。
「そんな声出したら怖くなっちゃう〜」
「耳痛いからやめてよ〜」
それでも続く発狂。
泣いてる訳でもなく
ミルクでもなく眠いわけでもなく
ただただ発狂。
5ヶ月過ぎたあたりからずっと
癖になってるのかな…

もう頭が痛すぎて嫌になってきてます( ´・_・` )

うるさすぎ!!!!!

コメント

🐶と🐗

うちの子も最近よく奇声をあげます (笑)
これが癖になったらって考えると…😂

テンション高いときにそうなってるような気がするんですが…耳がキンキンしますよね (笑)

  • むつむつ

    むつむつ

    自分自身も余裕ある時は良いんですけど
    夕方になってくると疲れちゃってるし
    頭痛くてやんなりますよね〜( ´・_・` )

    頭痛くて何度ロキソニン飲んだか…(笑)

    • 10月3日
HFMM#

うちの子もそのくらいのとき奇声あげてました!
もーうるさくてうるさくて嫌になっちゃいますよね💦

うちはいつのまにか治ってました!
続いて2、3ヶ月くらいだったと思います。

  • むつむつ

    むつむつ

    やはり嫌になりますよね(; ꒪ㅿ꒪)
    みんなママは嫌な思いしないのかなーと
    不安になってました😱
    2,3ヶ月ですか、もう少しの辛抱ですね

    • 10月3日
  • HFMM#

    HFMM#

    うちの子は特に声が大きかったので、外のスーパーとかでされると周りの目が痛かったです💦
    そうですね💦黙らせることは出来ないので、頑張って付き合ってあげてください💦

    • 10月3日
  • むつむつ

    むつむつ

    分かります!
    静かに叫ぶならまぁ、良いかって
    なるかもしれませんが
    物凄い声で叫ぶから必ず3人位は
    振り返ってくるんですよね(笑)
    ママが意地悪してるみたいだから
    やめてーー!って思います💧💧

    • 10月4日