※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこちゃんママ
子育て・グッズ

娘の服を来年まで保管したいですが、IKEAの保存袋で圧縮する方法がいいでしょうか?防虫剤は赤ちゃんには使わない方が良さそうです。皆さんはどうしていますか?

あと少しで生後8ヶ月になる娘がいます😊

寒くなってきたので衣替えをしはじめたのですが、今年の夏に着ていた服は来年はサイズアウトしてしまうので着れません💦

2人目を考えているのでとっておきたいのですが、みなさんはどのように保管していますか🙂??

今のところIKEAの保存袋に入れて空気を抜いて圧縮して保管しようかと考えています!
その場合は、天気のいい日にいつも通り洗濯をして干して、乾いたら圧縮すれば大丈夫ですか??

また防虫剤などは圧縮する際に一緒に入れたほうがよいのでしょうか??
でも防虫剤って赤ちゃんには良くなさそうで、、😢

ご意見宜しくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

しーまま

私は100均の圧縮袋にまとめて入れて、それを更に衣装ケースにまとめて保管してます😊
普通に洗濯して干して、乾いたら防虫剤と一緒に入れました✨
ニオイ移りは気になったので、無香料タイプのにしました😌
ニオイより成分が気になるなら、天然成分のものを使用した方がいいかなと思います😉

どちらにしても次使う前にしっかり洗う予定なのでいいかなと思ってますが、心配なら使わない方がいいかもですね💦
肌にいいものではないので😅

  • ぽこちゃんママ

    ぽこちゃんママ


    圧縮してから衣装ケースにしまうのいいですね😊
    防虫剤は圧縮袋に入れて、お洋服と一緒に圧縮してるってことですよね??

    うちも買うなら無香料タイプにしようと思います🙋🏻‍♀️

    娘は肌が弱いので心配ですが、2人目はどうかな?笑
    どちらにしてもうちも使う前にしっかり洗おうと思ってるので使ってみようと思います🙌🏻

    ありがとうございます😊

    • 10月3日
mnt

私はサイズアウトした服は
洗濯→天日干し→綺麗に畳む→圧縮
でやってます!
防虫剤、乾燥剤はそのジップロックの隙間に入れています😢

  • ぽこちゃんママ

    ぽこちゃんママ


    防虫剤と乾燥剤も入れてるんですね!
    乾燥剤は発想になかったです😱
    たしかに湿気があるとカビそうですもんね😱

    乾燥剤も買ってみます🙋🏻‍♀️

    ありがとうございます😊

    • 10月3日
ふりかけ

ナチューボっていう防虫剤が赤ちゃん向けらしいですよ!!!✨

  • ぽこちゃんママ

    ぽこちゃんママ


    わー
    情報ありがとうございます😍
    早速探してみます💕

    • 10月3日