コメント
あやぽん
ゲップはちゃんと出ていますか?
赤ちゃんの胃はまっすぐなので逆流しやすい状況にあり、吐き戻しが起こりやすいです😅
寝てしまった場合は少し横向き(背中にタオルなどを当てるといい)にするか、仰向けなら頭の位置を高めにするよう傾斜をつけると良いですよ😊
寝るべくゲップが出るようにしてあげるとオエってなりにくいと思います😄
うちの子もよくしゃっくりしていました。吐き戻しに注意してくださいね💦
ともか
めちゃくちゃオエッてなりますよ🙆♀️✨
苦しそうとはどんな感じでしょうか?
うーんうーんと唸りながら寝ている様でしたら、ゲップが出したりないんだと思います🤔
2ヶ月半くらいまで、ミルク後必ず吐き戻しはあるし、シャックリも毎回していました🤭笑
今ではグビグビ飲んで、ニコニコ元気に育っています。
ゲップが出てもしんどそうなら、
【ウンコ💩が出そうで腸が動いている違和感】
【お腹にガス(おなら)が溜まってきていて、ガスが動いてる違和感】
【ただ単に飲み過ぎた!】
とかがあると思います🤔✨
-
はじめてのママリ
オエってよくなるんですね💦
苦しそうだからビックリします😓
唸りながら寝てはいません💦
なんか鼻が詰まってて息がしづらそうな感じです😣
飲み過ぎただけですかね😵- 10月3日
-
ともか
普通に鼻が詰まっていることは無いのでしょうか😙??
大人用の普通の綿棒を少し湿らせてこちょこちょ〜ってするとズルッと鼻くそさんが取れることありますよ🤣笑- 10月3日
はじめてのママリ
ミルクの途中で一回ゲップを出して再度あげたら1分くらいで嫌がったので縦に抱いてゲップしようとしたらオエってなりました💦
今は顔を横に向けて寝かせてます😣
あやぽん
呼吸を苦しそうにはしていないですか?鼻が詰まっているとミルクを飲む時に苦しいと思うので分かると思いますが💦
しばらく横向きで安定するようなら大丈夫だと思います😊