
コメント

れぃ
こんばんは。
私も子供3人いて母子手当を貰ってます。4ヶ月に1度(4月、8月、12月)23万円貰ってますよ!
私も働いてなくて母子手当と子供手当てで生活できてます。
養育費を貰うと母子手当が貰えなくなるので絶対に養育費は貰ってはいけません。

あき
なるほど。
長男が、療育手帳で、母子手当の時期にもらうんですが、[特別扶養手当]
それ貰っていても、母子手当貰えるんですかね(´;ω;`)
れぃ
こんばんは。
私も子供3人いて母子手当を貰ってます。4ヶ月に1度(4月、8月、12月)23万円貰ってますよ!
私も働いてなくて母子手当と子供手当てで生活できてます。
養育費を貰うと母子手当が貰えなくなるので絶対に養育費は貰ってはいけません。
あき
なるほど。
長男が、療育手帳で、母子手当の時期にもらうんですが、[特別扶養手当]
それ貰っていても、母子手当貰えるんですかね(´;ω;`)
「ココロ・悩み」に関する質問
登校班ってしんどすぎません? うちの子はまだ小学生じゃないですが毎朝ご近所さん同士同じ小学生に通う人たちで登校班?で集まって送り出してます。 20区画以上の分譲地でご近所付き合いもしたくない人からしたらかなり…
上の子小学3年生自閉症、知的グレーです。 支援級、情緒クラスかよってます。 来年から知的クラスしようかなぁと考えてます😓 勉強追いついていけず、いま国語1年、算数2年やってます。 国語一番苦手で中々ひらがな覚…
自閉スクペクトラム症と知的障害の診断されたばかりの2歳半の発語なしの息子を自宅保育で育てています。 発達の遅れやしょうがい児のお子さんを育てている方で1.2.3歳のエピソードを教えてほしいです。
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あき
4ヶ月一回で、まとめて、23マンってことですか?
養育費は、貰うき全くないです。
生活出来るなら、その方がいいですね。
ちなみに貯金できます?
れぃ
まとめて23万です!
2月(子)4月(母)6月(子)8月(母)10月(子)ってお金が入ってくるので子供3人いても生活するには問題ないです。
毎月贅沢をしなければ貯金もできます!母子家庭になると保育園に預けた時に保育料もタダになるので!
あき
下にコメントしてしまいました(´;ω;`)
れぃ
特別扶養手当を貰っていても母子手当は貰えるはずです。
母子手当は母子家庭の為の制度なので(^_^;)
あき
おはようございます。
遅くなりすみません(´;ω;`)
そうなんですね!
良かったです!
でも、親と住んでいたらダメなんですよね?
れぃ
親と住んでいても貰えますよ(^_^;)
私の妹も母子家庭で親と一緒に住んでて貰えてます⠉̮⃝︎︎
あき
そーなんですね!
親と住んでても貰えるのであれば、
助かります!
詳しく教えていただきありがとうございます!