

✩ こめこぱん ✩
❤︎ リッチェル 約3200円 ❤︎
カットプレート・裏ごし器・すり鉢・すり棒
スプーン・ブレンダー

✩ こめこぱん ✩
❤︎ コンビ 約3500円 ❤︎
カットプレート・裏ごし器・すり鉢・ヘラ
すりおろし器・すりつぶし器

M
いいね、ではなく申し訳ないのですが、調理器具を使う期間はそんなに長くはありませんし、工夫さえすれば、用具に頼らずとももっともっと簡単に離乳食は作れます。
私を含め私の周りのママたちはみんな、すり鉢、おろしがね、茶漉し、ハサミを100円ショップで揃えて使ってます。
実際100円ショップで揃えたものでもなんの問題もなく、十分使えますし、それなら500円で揃っちゃいますよ?
実際にママたちとお話すると、8割の人が無駄だと言ってます。最初は気合い入れて作るが…徐々に楽な方法を覚えれば、ただの無駄になると……だから100均で十分だと言いますし、私もそう言われて100均で揃えましたが、実際100均で大満足です。
むしろ使用頻度の少なさから、わざわざ調理器具を一式揃えなくてもよかったと思っているぐらいです。
-
✩ こめこぱん ✩
家にない物もついてるしコンパクトだし3500円くらいだとそんなしないからいいなあって思って...
参考になります☺️
ありがとうございます☺️- 10月3日
-
M
3500円で安く思いますが…
赤ちゃんが触っても割れない、重くない使いやすいを考慮した食器を一通り揃える必要ありますし、冷凍しておくととても便利なため、専用の製氷器を用意したりとなんだかんだで3000円ぐらい色々と買いましたよ?
また、家にもしあったとしても、実際にアレルギーなどが心配のため、初めは大人とは別の用具で調理したほうが良く、家にあったとしても大人と同じものは使用しないほうがいいと思います。また、初めの頃は毎日使いますので、いくらコンパクトでもしまうことはないため、以外とかさばって邪魔だという友達もいました。
子供が使わなくなったら普段使えばいいやーと思うかと思いますが、もし二人目ができた場合、大人が使うとアレルギーが心配になるので…終わったら綺麗に取っておくしかないかと思いますよ?
いろいろな可能性など考えて購入することをオススメしますよ!- 10月3日
-
✩ こめこぱん ✩
アレルギーは頭になかったです😂
冷凍するなら使わない日あるだろうし大人とは別の方がいいなら必要な気がしますね🤔💭
100均も見てから買うか検討します☺️- 10月3日
コメント