※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夢美
サプリ・健康

1日3回飲む風邪薬を朝晩の2回しか飲めない場合って、薬の効果ないんでし…

1日3回飲む風邪薬を朝晩の2回しか飲めない場合って、薬の効果ないんでしょうか?

息子が風邪を引き、咳と鼻水の薬を処方してもらったのですが、掛かり付け医が休みの為他の病院に行きました。
掛かり付け医だと息子が幼稚園に行っているのを考慮して、朝と晩の2回飲む風邪薬を処方してくれるのですが、今回の病院でその事を言うのを忘れてしまって、朝昼晩3回処方の薬を貰いました💦
うちの幼稚園では持病等の為の薬以外は原則飲ませて貰えないので、幼稚園に昼分を持たせることが出来ません。
朝と晩だけでも飲まないよりは良いですかね?

コメント

deleted user

朝晩でも飲む意味はあります!
1日3回のくすりは作用時間の関係でそうなってます。
日中、効果が薄くなるかもですが飲ませてあげたほうがいいと思います!😄

  • 夢美

    夢美

    そうなのですね!
    ありがとうございます😊
    朝晩はしっかり飲ませたいと思います!

    • 10月2日
i

二回より三回飲ませた方がいいと思います。
幼稚園から帰ってきてからすぐ飲ませてその後5時間以上あければ良いのでは?(>o<)
処方してくれた薬剤師さんにそれでいいか確認されたら良いかと思います(^^)/

  • 夢美

    夢美

    幼稚園バスがうちは最終便で、到着が毎日16時半頃なんです〜😭
    私も15時くらいまでだったらギリギリ飲ませちゃおうかと思うのですが、悩みます💦

    • 10月2日
  • i

    i

    四時半もあるんですね~!
    悩みますね😭
    めんどくさいけど、状況を病院に伝えて…二回の処方箋をだし直してもらうとかできないですかね?!😫💦要相談🙏💦

    • 10月2日
i

だめだったら、それならこういう風に飲ましてください~とか教えてもらえるかもです(>o<)

  • 夢美

    夢美

    早い便だと14時過ぎには帰ってくるので、バス時間の幅が凄くてビックリです😂
    確かに出し直してもらうのが一番ですよねー😣
    初めから1日待って掛かり付け医に行けば良かったと後悔中です(笑)
    まずは薬剤師さんに聞いてみようと思います😃

    • 10月2日