
25万以下の収入の方のやりくり方法や節約について教えてください。
収入が25万以下の方どのようにやりくりされてますか?
内訳教えていただきたいです(´・ ・`)
これから私が管理することになりどのように節約していけばいいのか知りたいです(´・ ・`)
- あ(6歳)
コメント

まいこむ
食費雑費80000円(子供のもの含む)
通信費20000円
水道光熱費15000円
保険料(学資含む)40000円
家賃60000円
ざっとこんなところでしょうか。
ちなみに、旦那の手取りは16万なので、完全に赤です。でも、私の育児休暇手当て毎月16万入ってくるので、なんとかやっていけます💦
それに、冬は旦那の残業代が入り手取り30万位になるので、その時の貯金を食って生活してる感じですね。
母乳ではないので、ミルク代が本当にかかります😅

ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳˙ )໒꒱
主人のみで23万ほどです😖
家賃5.7万『ネット込み
電気8千『オール電化
水道3千
奨学金1.5
学資保険1.3
保険1.5『個人年金込み
携帯2台1.9万
お小遣い1万『主人のみ
食費3万
日用品1.5万
積み立て7千
先取り貯金2万
ボーナスと余りがあれば
貯金する感じです😖
私がパートに出たら本格的に貯金
をする予定です!
-
あ
ありがとうございます!
働くんですね!
いつ頃から働く予定ですか?- 10月2日
-
ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳˙ )໒꒱
働くと言っても、年子を考えて
いるので子供が幼稚園に入ったら
本格的に働くつもりです😂
実母が週2くらいで見てくれると
いうので1日3時間くらいパートを
しようかな?と考え中です😖
独身時代の貯金があるのでパートに
出るまでは赤字にならなければ
いいかなー?と甘い考えでいます!
子供との時間は今しかないので💦- 10月2日
-
あ
そうなんですね!
できれば子供と長くいたいですよね(´・ ・`)- 10月2日

退会ユーザー
手取り15万
家賃 駐車場込み 3万
通信費 1.5万
水光熱費 1.5万
食費 3万
日用品 0.5万
車ローン 1万
貯金 2万
おおまかにこんな感じです。
保険は見直し中です💭
-
退会ユーザー
うちも毎月余裕はないので
はやくパート復帰したいです😭😭- 10月2日
-
あ
ありがとうございます!
私もほんとぎりぎりで貯金すらできてないです(´・ ・`)
いつから復帰するんですか?- 10月2日
-
退会ユーザー
パート先はいつでもおいで〜〜って言ってくれてるので旦那が仕事休みの土日なら今すぐでも復帰できる状態です✨
でも最近、土日も仕事なんてこともあって復帰は見送ってます💦
両親の家が近ければ預けて働くこともできるんですが遠くてなかなかできません⤵︎- 10月4日
-
あ
そうなんですね!
大変ですね(´・ ・`)- 10月4日

(´・ω・`)
旦那の稼ぎだと25いけばいい方で😭😭
家賃56,000
ガス4,000
電気4,000
上下水道5,000
携帯2台20,000
ガソリン2台20,000
食費、日用品30,000
NHK2ヶ月に一回4,500?
大まかにこんな感じです😊‼️
保険はもうすぐ加入しようかと考えてて3万以内の予定です😣
私が先月まで働いていたので、今月からどうなるかわかりませんが...
今まで通り働けるのであれば
小遣い1人30,000
貯金60,000
って感じです😅😭
ちなみにボーナスなしです😕💧
-
あ
ありがとうございます!
そうなんですね(´・ ・`)
うちもボーナスないんです😩- 10月2日
-
(´・ω・`)
ボーナスあると貯金が一気に増えるのに...ないのでぼちぼちしか増えません😣💔
- 10月2日
-
あ
ですよね(´・ ・`)
- 10月3日
あ
そうなんですね(´・ ・`)
ミルク代かかりますよね😩
今は父親が買ってくれてるので助かってますがいつ買ってくれなくなるかわからないので不安で(´・ ・`)