
コメント

slow
ウチはむしろ生後10日くらいから2ヶ月まではトントンや足を触ると寝ていましたが
今は抱っこトントンしないと寝なくなっちゃいました😣
でもたまに機嫌の良いうちからトントンしていると寝る事もあるので、ぐずりだす前からトントンして眠気を誘うやり方でなるべく寝かしつけてます!
グズるまで寝なかった時は抱っこになりますね😣
slow
ウチはむしろ生後10日くらいから2ヶ月まではトントンや足を触ると寝ていましたが
今は抱っこトントンしないと寝なくなっちゃいました😣
でもたまに機嫌の良いうちからトントンしていると寝る事もあるので、ぐずりだす前からトントンして眠気を誘うやり方でなるべく寝かしつけてます!
グズるまで寝なかった時は抱っこになりますね😣
「添い寝」に関する質問
生後35日目の男の子(出生体重3300g) 1ヶ月目から完ミで育てています。 1回100mlあげてるのですが飲み終わったあと多少ぐずるものの抱っこしてあやせば寝る→おろすと10分〜15分で起きる→抱っこであやして寝るの繰り返しで…
もう寝かしつけやめたいです。 3歳8ヶ月、添い寝じゃないと寝ません。トントンとか抱っことかはせがみませんがとにかく横にいないとダメで。 保育園でお昼寝してくるので寝るまで1時間半から3時間かかります。 20時には布…
生後9ヶ月、抱っこでしか寝れません。 さすがに体重も重くなってきて、日々の寝かしつけもしんどくなってきました。 眠そうになってもベッドに置くと泣いて暴れたり、添い寝しててもハイハイして動き始めてしまいます。抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
なるほど!
たしかに眠そうなとき最初からトントンしてたほうが、効率いいですよね!💫