
離乳食を始めて2ヶ月半。進め方がわからず、食べるものは野菜、粥、魚など。2回食でもミルクは変わらず。離乳食の量が足りないか心配。アドバイスをお願いします。
離乳食についてです。
生後8ヶ月で離乳食を始めて2ヶ月半が
経ちました。
今2回食にしています。
いまいち進め方がわかりません(泣)
食べれるようになったのは
食べていいと書かれている野菜全般、
7倍粥、ぱん粥、そうめん
かれい、しらす、とうふです。
ここから、どう進めていいか
わからなくなってしまいました(´д`|||)
そして2回食にしているのに
ミルクの量も回数も減りません。
離乳食の量が足らないのでしょうか?
どなたかお時間あるかた
アドバイスお願い致しますm(__)m
- mii
コメント

Mayu*\(^o^)/*
コンバンワ。
9ヶ月の娘がいます💓
あたしも離乳食ほんと毎日毎日悩みます。😔😔😔
離乳食の本をかって、
与えて大丈夫なものや、
レシピを、みてあげてます💓
うちの娘はかぼちゃ。さつまいも。ほうれん草が大好きです💓💓
おかゆにほうれん草+しらすをいれてみたり。
時にはおかゆ+ほうれん草+赤ちゃん用のホワイトソースをいれてシチュー風にしたりしてます💓💓
あとはレトルトをあげるときも多いですよ💓💓作らなくて済む(笑)
2回食のときは
まったく変わらずのミルクの量でした!
3回食になり食事中にお茶などの水分をストローでガブガブ飲むようになったら、ミルクの量がだんだんと減ってきました☺️

なめこ
お肉は試しましたか?(^^)
鳥のささ身やミンチから始めると良いと思います!
お魚も鮭など違う物を足してみては(´∀`*)
あとはペーストやみじん切りにしている物を少し形を残すようにしていったり、食材単品で出していたのを色々組み合わせてメニューにしていったりですかね。
うちも結構食べる子ですが2回食の時は飲む量変わりなかったです(><)
3回にしてからミルクは減りました!
まだ大半はミルクからの栄養なので欲しがるなら変わらなくてもいいんじゃないでしょうか(^^)
-
mii
コメントありがとうございます♪
携帯ばぐってしまって
返信遅くなりました(泣)
お肉は試したことありません(°Д°)
始めてみます!!
ささみって歯茎とべろで
きちんと潰せるんですかね~?
まだ下の歯しか生えてないので
心配ですwww- 12月29日
-
なめこ
うちは一本も歯生えてませんけどお肉食べれてますよ(^^)
でもささ身は6~7ヵ月の時に一回あげただけで、そのときは月齢低かったのでミキサーでペースト状にしました。
その後は胸やもものミンチばかりで、それはそぼろ状にして茹でてあんかけにしたり、ミンチと豆腐と片栗粉を混ぜてハンバーグみたいに焼いたりしてます!
冷凍保存も出来るので1度にたくさん作っておくと便利ですよ〜(*´ω`*)
食べてくれるといいですね♡- 12月29日
mii
コメントありがとうございます♪
携帯ばぐってしまって
返信遅くなりました(泣)
レシピありがとうございました!
すごく助かります(´д`|||)
2回食だとミルクの回数は
変わらないんですね♪
安心しましたー!
離乳食もモリモリ食べて
変わらないミルクの量で、
でっかい子供になってしまうのかと
心配してました(笑)
3回食にするタイミングって
いつなのでしょうか(;o;)?