※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aachan
子育て・グッズ

赤ちゃんのベビーベットは寝室かリビングに置くべきか悩んでいます。夜泣きを考えてリビングに置くか、旦那と一緒に寝室に置くか迷っています。

これから産まれくる赤ちゃんのベビーベットを置く場所ですが、寝室かリビングなど別部屋にしてますか?夜泣きを考えると旦那も一緒に寝てるのでリビングにしようかと思ってるのですが…(・ω-`;)

コメント

A⑅∙˚⋆

うちは和室をベビールームにして、旦那と交代で和室で寝る予定なので和室にしてます〜

  • aachan

    aachan

    交代で見るんですね!
    うちは賃貸なので部屋がなくて…

    ありがとうございます!

    • 12月28日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    うちも賃貸の2ldkですよ〜😅

    • 12月28日
  • aachan

    aachan

    そうなんですね!!
    うちは1LDKなので寝室とリビングしか置ける場所がなくて…(u_u)

    • 12月28日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    旦那さんのことを考えるとわたしだったらリビングに置きますかね〜

    • 12月28日
  • aachan

    aachan

    そうですよね、リビングの方向で考えてみます!
    ありがとうございます(^ω^)

    • 12月29日
くるみ

寝室で一緒に寝てます( ^ω^ )
私も初めは別にした方がいいと主人に言ったのですが、とりあえずは一緒でいいと言われそのままずっと同じ寝室です。
うちの主人は赤ちゃんが泣いても気付かずに寝ているので大丈夫みたいです^^;
泣きが激しい時は赤ちゃん抱っこして隣の部屋のリビングに行きますが、普通に泣くくらいなら主人は起きないのでそのまま同じ部屋であやして寝かせます!

  • aachan

    aachan

    旦那さん眠りが深くていいですね^o^!うちの旦那は多分起きるので、眠れないだの言われてぎくしゃくしそうな予感がします…笑

    ありがとうございます( ^ω^ )!

    • 12月28日
  • くるみ

    くるみ

    そうなんですね💦
    それなら1度旦那さんと相談しつつ、部屋を分ける方向で話した方がいいかもですね( ^ω^ )

    • 12月28日
  • aachan

    aachan

    はい(・ω-`;)大掃除も控えているので話してみます!
    ありがとうございます(^ω^)!

    • 12月29日
にも⍤⃝

ベビーベッドはリビングに置いて日中のお昼寝用にしてます。

夜は布団で添い寝です。夜泣きは本気で泣かない限り主人は起きないので同じ部屋で寝ていても案外大丈夫ですよ。

ちいさんが布団で寝てるのかベッドで寝ているのかにもよると思いますが、布団で寝ていて寝室にベッド置いて赤ちゃん寝かせると、おむつ替えのときや泣くたびにちいさんが起き上がるのがしんどいかな〜と思います。

  • aachan

    aachan

    添い寝いいですね(u_u)!!
    赤ちゃんの夜泣きの様子にもよりますよね…
    うちはダブルベットで旦那と一緒に寝ているので添い寝は無理そうです(u_u)
    旦那が起きないなら寝室でもいいですね!
    ありがとうございます(^ω^)!

    • 12月28日