
生後2ヶ月の男の子が夜中に何度も泣いて起きることに困っています。指しゃぶりを始めたのでおくるみは卒業した方がいいでしょうか?
生後二ヶ月の男の子をミルクでそだてています。生後一ヶ月半ころからまとめて寝るようになりました。夜の九時にミルクを飲んで朝5時か6時くらいまでねていたのですが
昨夜23時にぐずぐずおしゃぶりしてまた寝る
0時すぎにまたぐすぐずして、2時ころ泣きだしたのでミルクをあげました。それからも朝までぐずぐずでした。
まとまって寝ていたのですっかり安心していました。一時的なものですか?
段々ねるようになってくるとおもったのですが
おくるみスワルドミーにいれて寝ているのですが、指しゃぶりをはじめたからおくるみは卒業したほうが寝ますか?
- まりこ(6歳)

hinapii
うちの子も3ヶ月頃からそんな感じでした😓
一時的なものだと思いますよ✨
おくるみに包んで寝かせた事がないので分かりませんが、1度おくるみに入れずに寝かせてみてダメそうならおくるみに入れるのもありかと💡
コメント