※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりちゃん
雑談・つぶやき

皆さん検診のリベンジができました(T_T)昨日息子の3歳児検診でした一歳…

皆さん検診のリベンジができました(T_T)
聞いてください
昨日息子の3歳児検診でした
一歳半検診の時のはイヤイヤ大号泣!周りの視線…落ち着かず冷たい感じの若い保育士?さんに怪訝な顔をされる…心理士さんとお話して大丈夫でしょうと言われましたがそれはそれはくらーい気持ちと漠然とした不安の中帰宅 して泣く私。不安でしかたなく後日違う発達相談に行くほどでしたいたって子供らしい子供ですと言われましたが疑り深い私はなんとなくどこかで不安…

しかし昨日の3歳児検診!
息子は…😭
椅子にちゃんと座り名前も年もちゃんと答え積み木はすぐにマネでき大小の○も即答位置をずらしても即答。絵カード10枚も即答。○も鉛筆を綺麗に持ちきちんと○を書く何回もかけた。おー!完璧ですねと言った保育士さん実は一年半前のあの冷たい怪訝な顔した保育士さんだったのです…私はすぐに気づいて心臓がばくばく一年半前のあの辛い思いが思い出されましたでも息子が払拭してくれました(T_T)

歯も身長も体重も順調ですねと言われた。やんちゃだった息子今もですがちゃんと検査の時はおりこうに座って順番を待ちじっとして計測される…
息子がやる時はちゃんとやっている
椅子にも座らず大泣きしてた息子
一歳半のころ幼児教室で周りと違い絵本なんて聞かずやりたい放題していた息子が。先生の横でおもちゃ箱をひっくり返して泣きたい気持ちになった事…あの息子が
こんなにも成長してくれた…涙がでそうでした。
検診の日から絵本を毎日読みまくり机と椅子も買い座る習慣をつけたり体力発散のスイミング通い公園通い 食べ物にはこだわって…私の地味な努力が少しは報われたんだと少し子育てが認めて貰えた気分になりました(T_T)
普通の親子にはなんてことない検診
私にとっては不安と緊張の中迎えた3歳児検診だったのです
聞いてもらいたくて書いてしまいました





コメント

deleted user

うわーっ😂よかったですね😂
息子ちゃんよくできました😍
ママも頑張ってよかったですね😊

うちも4カ月健診で再健診、
周りは大人しいのにギャン泣き😭
1歳健診でもまた3カ月にきてね
って言われ不安で過ごしてましたが
最近急成長してきました😊
私ももっと頑張ろーって思いました😊

  • ゆーりちゃん

    ゆーりちゃん

    ありがとうございます!
    周り泣いてないのに泣いてると心配になりますよね(+_+)
    私が言われたのはただ悩むより今何をしてあげたらいいのかどういう対応をするべきかの考えで悩んだ方がいいとのことでしたそれからはずっとそうしてます(*^^*)
    でも子供って成長するなって実感してます!
    息子さんもきっとぐっと成長してくれると思います(*´꒳`*)♡
    私の雑談に回答くださってありがとうございました♡(*´꒳`*)

    • 10月2日