
夜間断乳について相談です。0時と4時半の授乳をやめて、21時から8時まで授乳なしで大丈夫でしょうか?二度寝しないで早めに起きるべきでしょうか?他の方はどうしているか教えてください。
夜間断乳について教えてください💦
6ヶ月の娘が居ます。
夜寝る時間は大体21時前後です
添い乳か抱っこで寝てます。
そのあとに0時に起きるのでトントンしてダメなら、添い乳→抱っこで寝かせてます。
そのあと4時半頃に私がお弁当作りで、起きて音がするので起きてしまいます💦
その時も添い乳しますが、ダメな場合覚醒しちゃいます😥
私がお弁当作りのあと二度寝して、朝は8時に完全に起こしているのでなるべく8時まで寝かせたいです😓
夜間断乳する場合、0時と4時半の授乳をやめるって事でいいんですか?
21時に寝かせて8時まで授乳無しは大丈夫なんですか😥?
暑くないけど、脱水とか心配で💦
それとも二度寝しないでもっと早めに起きなきゃですかね😨?
最近0時の授乳がトントンで終わっているので、このタイミングで夜間断乳出来れば😆と、考えています💦
皆さんどうしているのか教えてください💦
- はるママ(6歳)
コメント

ロールパンナ
二度寝の時の起きる時間を早める事はできないんですか?

はじめてのママリ🔰
まだ6ヶ月なのに夜間断乳はなんでしたいんですか??🤔
私は夜寝るだけ、寝かせます。
そのまま朝まで起きなかったら、夜の間はずっとあげてないし、途中に起きて泣いたら、あげてます!
今の時期、脱水とか、そこまで考えなくても大丈夫な気が!🤔
-
はるママ
短時間ですが仕事をして、睡眠時間があまり取れません。
なので、なるべく起きないでいいようにしたくて💦
私の都合で寝かせるのもダメですよね。
起きたら飲ませてあげようと思います🙋♀️- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😔✨
仕事をしてたら、睡眠時間少なくなりますよね…
もし、金銭的にも余裕があるのなら、夜だけでもミルクはどうですか?
腹持ちがよく、長く寝てくれるかもしれませんよ😊- 10月2日
はるママ
お昼に4時間仕事をしていて、終わって家事をしているんですがなかなかちゃんと出来ず😓
寝かしつけたあとに家事しているので、私が寝る時間が23時ぐらいです。
なので、二度寝の時間も貴重な睡眠時間ですが早めに起きる努力します😓