
旦那が言う『イクメン』という言葉が大ッキライです。世間様も『イクメ…
旦那が言う『イクメン』という言葉が大ッキライです。
世間様も『イクメン』もいう言葉を取り上げたりしてますが、そもそも『イクメン』ってどういう意味で使ってるのでしょうか?
『育児手伝ってるσ(゚∀゚ )オレ』
『育児してるσ(゚∀゚ )オレ』
『育児してるσ(゚∀゚ )メンズ』
ってことでしょうか?
『イクメン』だよ!って言うより『パパ』やってるよ!
の方がカッコイイと思うよ!
と伝えたら渋い顔されました🙄💭
育児って夫婦でするものじゃないのかなー?
事情があったりする場合もあるけど、家族なら子育ては一緒にするのが当たり前じゃないのかな?
もし育児手伝ってるとか言ったら蹴りあげてやる😊💕
- きゅんたろう(7歳, 9歳)
コメント

こぐま
つい最近旦那にイクメンという言葉を使うなとイラついたところです😂
そもそも自ら言う言葉では、絶対にないですよね。
周りからの育児に対する姿勢の評価であって、自分でアピールするものでないのに少し育児に参加しただけでイクメンなんて言われたらたまらないです😂

ゆとりのママたん
私も全く同じ事思います!
いやいや、手伝う?とか、手伝ってるって何?手伝うんじゃなくてやるの当たり前ですから!2人の子供なのになんで母親だけが1人で親なの?みたいな(笑)
なんで父親はたまに手伝うの?たまに手伝うのに父親なの?
たまに手伝うならどこの誰だって出来るわ!
-
きゅんたろう
まさにそうです😂
ブルゾンちえみさんみたいに
手伝うんじゃないの、やるの
って言わないとできないんですよね😅- 10月2日
-
ゆとりのママたん
ジワジワきますそれ(笑)(笑)
今度是非使わせていただきます!!- 10月2日

ぱーな
有難いことに、私の旦那は家に居る時はかなり育児してくれてる方だと私は思ってますが、それを伝えると、『たいした事はしてないでしょ。パパなんだし、したくてやってるから』と言います😌✨
子供が泣いたら抱っこも、おむつ替えもしてくれるし、ご飯の時は旦那が率先して抱いてるか横に寝かせて食べてくれるので、私はもくもくと食べてます(笑)
寝かしつけはママより上手💓
家族ぐるみで付き合いのある男友達は、自分で自分の事をイクメンと言ってましたが、どうみても何もしてない💦
おむつは替えてたけど奥さんに聞きながらだったし、ご飯の時も子供から離れて座って何もしない…
あげくのはてに、子供に抱っこを拒否られる始末💧
イクメンと言う人はまわりに頑張ってるアピールしたいだけに見えてしまいます💦
-
きゅんたろう
いいパパさんですね!
ご飯もちゃんと食べれる時間を作ってくれるなんて幸せですね🤣💕
やっぱりそうですよね!
うちの旦那は休みの日は家の中だと2人の相手を頑張ってるんですけど、外に出ると態度が変わって『イクメン』って単語を突然ペッパーくんが喋ってるかのような感じで言います😅
その一言いらんわ!!
と伝えてもペッパーくんが抜けなくて………。
とても残念です😂w
アピールしなくてもわかる人にはわかるのに🤔- 10月2日
-
ぱーな
なるほど😅やっぱりアピール目的なんですね(笑)
してくれる人ならその一言が勿体ないですよね‼
あまり口に出さず、『パパだから当然でしょ』って顔してくれてた方がかっこいいし、周りからの印象も良いですよね😄- 10月2日

はるまま
自分のことイクメンって言ってる人は正直恥ずかしくないのかなって思っちゃいますね😂
そもそもあなたの子供であって育児するのは当たり前なのにそれを棚に上げてイクメンですって。
イクメンの何が素晴らしいのかさっぱりわかりません笑
そんなこと言わずにするのが当たり前やって思ってるパパさんのが素晴らしいし素敵だと思います😊✨
-
きゅんたろう
旦那が他の人に『イクメン』ってアピールしてると私が恥ずかしいです😂w
そんなこと言わなくていい!って言ってもペッパーくんみたいな口調でアピールするので一緒に出かけるのが嫌になります😅
当たり前のことを言い方変えて言うのが恥ずかしくないんでしょうかね?🤔- 10月2日
-
はるまま
自分で公言してるのは恥ずかしいですね😅
誰かと育児の話ししてる時とかお前イクメンやんって言われてそれに対して
いや、自分の子供なんやからするのが当たり前やろ?
って言ってる方がカッコよく思います😂- 10月2日

バタコ
そもそもイクメンって言葉がおかしい!
『イクメン?育児をする男の人は、ただの父親です!』
ってネットに載ってて納得…
父親も育児をして当たり前ですよね!!
うちの夫は『イクメン』って言葉使わないんでいいですけど、たいして協力もしない人に限って『オレ、イクメン✨』とか言ってますよね😰

あちゃん
私の旦那は
イクメンってなんだよ
育児は女の仕事とか思って少し手伝った俺偉いでしょとか思ってる奴がイクメンとか言うんでしょ?
男も育児すんの当たり前なのにとか
テレビでイクメンの話題あるとずっと文句言ってます😂

いづみ
ほんとイクメンってなんなんですかね😅
自分でイクメンアピールする人ほど外面だけっていう🤣育児したことある人とかからみれば普段してないのバレバレですよーって感じです😩

ママちゃん
私も大嫌いです!!イクメン??
やるのが当たり前だろ?って思います。
なんで男が休日子供と出掛けてる姿がイクメン?
抱っこして買い物してたらイクメン?
公園に連れていったらイクメン?
馬鹿か?って思います。
全てママは日常にやってること。
仕事してるママもいる!!
イクメンって言葉作ったやつ出てこい!
あーすっきりした😊

退会ユーザー
わたしの学区では”イクメン”という言葉は使いません❗️(先生たちが嫌っていて、イクメンって言葉は使いませんって宣言されてます☺️)
他の方もおっしゃっている通り、父親は育児をして当然だからです。
使うとしたら育児を手伝うメンズに対してで、父親ではない第三者(祖父、叔父など)に使っています😅
旦那が自らイクメンなんて抜かしたら、あなた父親じゃないんだね〜って嫌味言います☺️
きゅんたろう
そうなんですよ!
周りから言われて初めて効果が出る言葉なのに、わざわざ自分で言う旦那😂
1週間家事、育児、買い物、料理、寝かしつけ、片付け、次の日の準備を全てこなしたら認めてあげると言ってしまいました🙄
世の中の母を舐めんなよ😎✨
って感じです🤣w