※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくちゃん
子育て・グッズ

息子が11ヶ月で夜に頻繁に起きて困っています。30分ごとに泣いて起きることがあり、対処法を知りたいです。昼寝時間は適切だと思います。

夜泣き?寝言泣き?頻繁に起きて困ってます‼️

11ヶ月になったばかりの息子ですが、ここ最近急に夜頻繁に起きるようになってしまいました。今までは起きても1回くらいだったのが、21時に寝てから30分ごとぐらいに泣いて起きます。トントンですぐに寝るので寝言泣きかもしれませんが、頻繁に泣くのでなかなか寝れずに辛いです💦
この時期、同じような方いますか⁉️
また対処法あったら教えて下さい!
ちなみに朝は6:00〜6:30頃起床。昼間は朝寝30分、昼寝1時間くらいしてます。夕方に眠そうな時もあるので、昼寝のし過ぎではないと思ってます。

コメント

♡♡♡♡kokoro.

お昼寝のし過ぎではなさそうですよね、歯が生えてくるとムズムズして起きるとか言いますよね!うちも、夜中何度かグズグズ泣くんですよね汗💦

  • いくちゃん

    いくちゃん

    最近上の歯が生えてきているので、それでムズムズするんですかね?
    夜中に何度もグズグズされると寝不足ですよね💦
    お互い頑張りましょう!!

    • 10月1日
月

次男と同じ感じです!
その時期本当に辛かったですf^^*)
うちは離乳食増やして好きなだけミルクもあげて、ひたすらこの時期が終わるの待ってました、たしか2ヶ月続きました。上の子もいたので昼寝も出来ないし本当に辛かったのを覚えてますm(*_ _)m

  • いくちゃん

    いくちゃん

    2ヶ月も続いたんですか⁉️昼寝も出来なくて、この状況が2ヶ月は辛いですね💦
    離乳食増やしてみます!

    • 10月2日