
妊活中で卵胞が良い状態。仲良しデーが難しくて不安。卵胞の役割や状態について知りたい。
妊活を始め、クリニックに通い始めました。
今日は卵胞のチェックをしてもらい、とてもいい状態なので今日から1週間、仲良しデーにしましょうと言われました。
でもクリニックから帰宅したら主人は寝てしまっていて、仲良しできませんでした。
妊活を始めてまだ2ヶ月だし、卵胞チェックは始めてしてもらったので、仲良ししたらうまく妊娠できるかなぁと期待半分不安半分です。
明日は主人と仲良しできるといいなぁと思います。
ところで卵胞の状態がいいってどういうことなんだろう❓
無知で申し訳ありませんが、卵胞ってどんな役割をしているのでしょうか❓
- まってるよ
コメント

退会ユーザー
卵子が入ってる袋が沢山あるんですが、その袋を卵胞っていいます!
排卵が近づくとその卵胞が膨れてきます!
その卵胞が2センチくらいになるのがいい卵胞ってことだと思います(^ ^)!
まってるよ
早速アドバイスありがとうございます。
実は卵胞が18.1㎜
厚さが9.9㎜
と言う結果でした。
この数字でいい卵胞と言われたのですがそうなのですか❓
退会ユーザー
卵胞が2センチくらいなると排卵するって言われてるので、いい感じだねーってことかなぁって思います(^ ^)
暑さは子宮内膜の暑さですかね??
まってるよ
はい。
厚さはそうみたいです。
じゃあやっぱり今が仲良ししておいた方がいいのですかね❓
退会ユーザー
んー>_<
回数は多いほうがいいとは言いますよね(^ ^)
明日、明後日の2回でもいいのかな?とも思います!
わたしは不妊治療中気合い入れて仲良ししてましたが、諦めて2回くらいしかタイミングとってないときにふと出来ました(^ ^)♡
あまりタイミングに対して神経質になると主さんも、ご主人も疲れちゃうのでゆるーく頑張ったほうがいいですよ(;_;)
わたしも途中で精神折れたので、そうならないためにも!
まってるよ
わかりました。
気合い入れすぎてもダメですよね(笑)
アドバイスありがとうございました🙏🏼