
授乳中に汗をかいてしまう悩みですが、寒くなると冷える心配も。着替えさせずに対処する方法を知りたいです。
先輩ママさん教えてください。
夜寝る時、授乳。。というかおっぱいを吸わせながら寝かしつけしちゃってるんですけど
大量の汗をかいてしまい、背中な髪の毛がビチョビチョになってしまいます。
でもそのタイミングで着替えさせちゃうと目が覚めてしまうのでタオルやガーゼハンカチで頭は拭いてあげたりするのですが
どうしたら良いですか?
前までエアリズムのタンクトップに長袖長ズボンのパジャマを着させていたのですが、毎日汗だくになっていて逆に身体が冷えそうだったので
今はエアリズムに半袖半ズボンのロンパースに腹巻をしていますが
授乳で汗だくになってしまいます。
これからもっと寒くなり冷えないか心配です。
- Curious George
コメント

くまむし
背中にガーゼハンカチを差し込んでおいてそっと抜くといいですよ。赤ちゃんの背中用の汗取りパッドとかも売ってるけど、ガーゼハンカチがあるならそれで十分だと思います。
Curious George
寝る前に仕込んでおけばいんですね‼️
ありがとうございます‼️