
コメント

こだま
大丈夫!
最初はみんなそうです。
母親失格なんかじゃないですよ!
こっちも眠いのに泣きやまない、寝てくれない、原因わからない。そりゃイライラします😱
お子さんと一緒に、ママになっていくんですよ🤗

けなもん
ノンノン!違いますよ!
赤ちゃんの泣き声はママが苛立つ(確実に気づく)ようになってるんです!
なのでイライラするってことはあなたがママってことなんですよ。
なんの解決にもなってませんが、あなたは大丈夫。ちゃんとママです😊
-
まゆ
私の抱っこが下手なのか置いた方が泣き止むこともあります。イライラしてしまう自分にもイライラします😭けなもんさんは同じようなことありませんでしたか?
- 10月1日
-
けなもん
生後2週間ほどで、赤ちゃんは「あれ?私ひょっとしてお腹の外出てない?」と気付いてパニックを起こすらしいですよ!
まだ抱っこが下手とかわかってないです!むしろ上手でも泣きます笑
私は抱っこしても泣くときは床に置いてました笑
どちらにせよストレスなら、せめて体力くらいは節約しよう思って😅- 10月1日
-
まゆ
魔の3週間目ですかね😭?
旦那が抱っこすると泣き止むんです💦私のイライラが伝わってるんですかね、、
ほんとですか😂私もそれくらい余裕が持てたらいいんですけどなかなか💦けなもんさんは赤ちゃんがギャン泣きの際お腹すいてて泣いてる時と他の理由で泣いてる時の区別つきますか??- 10月1日
-
けなもん
全く区別つかないです笑
お乳あげて、オムツかえて、それでも泣いてるならなんか悲しいんだろうなー🤔🤔🤔程度です笑- 10月2日

みみ
わたしも反応を見せてくれるようになるここ最近まで可愛いなんて思う余裕なかったです!笑
だんだん母親になるものです、お母さんになってまだ17日なんだから焦らなくて大丈夫ですよ☺️
-
まゆ
ほんとですか😭?帝王切開だったのもあり産まれた時に産声を聞いて感動とかもなく、突然目の前に現れた赤ちゃんお世話してる感覚です、、
- 10月1日

ぷくぷく
私もそうでしたよ!
とにかく二人になるのが辛くて、夜になると発狂しそうでした。とんでもなおモンスター産んでしまったと思ってましたよ💦
でも、今は産後のホルモンのせいでイライラしがちだし、今が1番寝なくて意味わからなくて辛い時期なんですよ。
必ず楽になってきます!
それに、赤ちゃんもママもまだ17日しかたってないんです。今の時期の赤ちゃんなんて、気持ちで動いてるわけじゃないですし、自分を責めないでくださいね!
あと、何しても泣き止まないと思ってても、一巡して最初にやった泣き止ませ方したら、成功することもあります!
-
まゆ
分かります、2人でいると息がつまりそうで。。赤ちゃん産む前は赤ちゃんほしくてほしくてたまらなかったのに。。家事なんてとてもじゃないけどできないですよね😭
- 10月1日

り
私もそうでした😭泣き声まじでうるせーて思いましたしイライラしました!
-
まゆ
ほんとですか😭同じく心の中でいい加減泣き止んでよ、言葉にしてくれないと分からないとイライラしてしまいます。赤ちゃん相手なのに💦
- 10月1日
-
り
分かりますよ!しんどすぎて可愛いと思えなかったりしました😞なにしても泣き止まない時は少し放置したりしてました!余計イライラしそうなので!
- 10月1日

しま
大丈夫です!5ヶ月になった今でも泣き止まずイライラして怒鳴ってしまいます。同じようにママリに投稿したらみんなそうやって母親になっていくってアドバイスをいただいて気持ちが楽になりました!
-
まゆ
大丈夫ですかね😭?イライラしすぎてオムツパンパンになっても変える気なくします😭何でこんなにイライラするんですかね💦育児放棄あり得ないと思ってましたがしてしまう方の気持ちが分かるような気もします、、
- 10月1日
-
しま
同じです!イライラしたら育児放棄したくなり、母親失格やなって何回も思いますよ。まだ生後17日なんでわけわからず泣いてると思います。頼れる人がいたら頼ってすこし休むだけでも違ってくると思います。お互いゆっくり親になっていきましょう!
- 10月1日

こっちゃん
親になると皆通る道です(笑)
最初は目は見えないし…
言ってること分からんし…
笑わんし…
でも…赤ちゃんはイライラは分かります(´Д`)
私は2ヶ月までがキツかったです(´Д`)
今は大変な時期です。
自分にも余裕がありません。
『いいよ②お母しゃん付き合うよ』って唱えるとスゥ~っと気持ち楽になりますよ(*´ω`*)
-
まゆ
ほんと目も合わないし泣き叫ばれるし笑わないし抱っこしても手足バタバタされすぎて落ちそうになるし、イライラします😖💦可愛い可愛いっておおらかな気持ちで育児出来てる方も多いのに私は何でこんなにイライラするんだろうと思ってしまいます。落ちきますかね?鬱になりそうです。
- 10月1日
-
こっちゃん
どぅしても初めての育児は分からないことだらけなので…イライラがつきまといます。
ワンオペですか?
まゆさん…初めて赤ちゃんと会った時嬉しかったでしょ?
日に日に成長を感じられるのは…親の特権です(笑)
私はよく昨日やって無かった発見して遊んでました(笑)
気持ちのもちようだと思います。
お母さんに甘えてるって思えるといいんですが…(*´ω`*)♡- 10月1日
-
まゆ
ほんとにイライラします😖
日中はワンオペです。緊急帝王切開だったので嬉しいという感情よりも旦那にも私にも似てないし本当に自分の子?と思ってしまいます(今でもです)最低ですよね😔気持ちの持ちようですか、、こっちゃんさんは新生児育児楽しかったですか?- 10月1日
-
こっちゃん
帝王切開でしたか…大変でしたね(>_<")17日じゃまだそんなもんですww
我が子は最初から顔から下は私似なんでDNAすげぇ(笑)って思いました。
私も日中はワンオペです。
楽しかったよりは辛かったですが…そこは旦那がカバーしてくれイライラまではいきませんでした(*´ω`*)
最初のうちは『こっちゃんの方も心配』と旦那に心配されました。
成長もゆっくりで…
実親に『成長を他人と比べるな.健康で笑ってくれるだけでいいんだから』的なこと言われて気持ち楽になりましたよ(*´ω`*)- 10月1日
-
まゆ
ほんとですか😭?私には母性が無いのではと日々思ってます。こっちゃんさんに似てたんですね😊日中どんなスケジュールで過ごしてましたか??確かに比べても良いことないですもんね。少しずつ向き合えたらいいんですけど一日一日が必死で時間がかかりそうです💦
- 10月1日
-
こっちゃん
言っちゃえば…『私が母親ねぇ~』感覚はまだあります(笑)
新生児時期はもぅ家事は必要最低限.旦那と協力して生活してました(*´ω`*)
睡眠不足なら赤ちゃんと一緒に寝て.大丈夫なら赤ちゃんが寝てる間に出来る家事をやる感じでした。
今の時期は必死だと思います(*´ω`*)- 10月1日

あきこ
私もそうでした!!なのに、赤ちゃんが寝ても気になって自分がなかなか寝れなかったです!みんなそうなんだそうです。
私も同じように悩みましたが、とりあえず旦那さんや実母など手伝ってくれる人がいれば頼りまくって、自分は別の部屋行ってでも寝たほうがいいですよ!頼りまくらないと新生児育児は無理です!笑
-
まゆ
分かります😭色々考えちゃってねれないですよね💦新生児過ぎたら楽になりましたか?イライラしすぎてずっと携帯ばかり触ってしまいます😭
- 10月1日
-
あきこ
そうですよね、私は検索魔になりました😅休んでおいでって言われても気になることを携帯で検索しまくってました!(いつになったら寝るのか?とか、ミルク吐く、寝ない、とかとかとか!)そして、寝ないうちに次の授乳タイムがきて、後悔するみたいな😖
携帯見ながら育児は良くないとか、色々な考えはあると思いますが、新生児の時は赤ちゃんも分かってないし、親もストレス溜まりますので携帯くらいみてもいいと思います!いつかは携帯みるヒマもないくらい手がかかる日が来るとかいうし…笑
新生児すぎたら、楽になるというよりは親側の私が少し慣れました〜!
1ヶ月半くらいかな?もう泣いてても「はいはい、泣きたいのね」って割り切りました😓良いか悪いかは別にして〜- 10月1日
-
まゆ
同じく検索魔です😭😭全く同じ状況でびっくりしました!(笑)同じく次の授乳タイムが来て後悔です💦
母乳が足りなくて泣いてるときってわかりますか??泣く=お腹空いてるとしか思えず母乳で頑張ってるんですがミルク足してしまいます💦私もあきこさんのように慣れる日が来るでしょうか😖- 10月1日
-
あきこ
たぶん、みんな検索魔になるんですよ!笑
友達もなったといってました笑
そして、検索魔になっても仕方ないから寝なさいってアドバイス貰っても携帯見るのやめれませんでした(笑
今やっと、検索魔がマシになりました〜😵まだまだやっちゃいますけどね💦
分かります〜!私はオッパイがそんなに出なくて悩んで最初から混合ですが、ミルクの分量が分からず、なんか吐くし、泣くし、唸るし!(うちの子、めちゃ唸るんです)
って感じで新生児の時とか全然可愛く思えなかったですよ!でもインスタとか見てると「可愛くて〜愛おしいー」みたいなハッピーな初産の人ばっかりで「私がおかしい?」ってめちゃ思いました(笑
眠くても泣くっていうけど、どうやったら寝てくれるか分からないですよね。未だにコレ!ってゆーのが私もないです。その日による…。とりあえず母乳+ミルクあげて3時間は空けないと、と思ってたので、その間に泣く時は眠いんだな、と抱っこしてユラユラして寝かせる方向でした!
気休めにしかならないかもしれませんが、レンタルでユラユラする電動ラック借りる、胎内音なるヌイグルミ買う、おしゃぶり買う、お金がかかりますがやってみると少し救われましたよ!私は全部やりました!笑- 10月1日
まゆ
イライラしてうるさいとまで思ってしまいます😢我が子は一番可愛いって思える日は来るのでしょうか?毎日辛いです。
こだま
今は先が見えなくて、途方もなく感じてしまうかもしれませんが、可愛いと思える日は必ず来ます。断言します!
イライラしても、可愛くないと思っててもいいんです。辛いときは周りの人に愚痴って、ママリに愚痴って、一緒に頑張りましょう😂
まゆ
可愛いって思えなくてもやることやらないといけないのが辛くて😭新生児って毎日オムツ授乳げっぷ沐浴この繰り返しですよね?💦家事も出来ないしご飯食べる気力もなくて😖断言していただけて少しだけ頑張ろうと思えました😢