![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![H&Sのママ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H&Sのママ♥
さいたま市はどこも0歳児は特に激戦ですよ!
育休なら、園によってまだ可能性はありますよ!
区役所行けば詳しく教えてくれますよー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育休中ですか?
前年度は300人くらいだったと思います(*´-`)
10月から来年度用の資料配布なので、これからの申請で保育園は間に合いますよ(^ ^)
見学行くなら早めに電話して予約した方がいいと思います(*´-`)
0歳なら入れる可能性はあると思います⑅◡̈*.
うちは1歳なので絶望的ですが😖
入れなかったらひとまず育休延長になるかと思います💦
-
ぴっぴ
今さっき行ってきました( ˊᵕˋ )♡
4月で入れなきゃ厳しそうです。。笑
激戦区すぎてびっくりです。。笑
延長の可能性もありますね😂💦もう厳しいですよね、、。- 10月2日
ぴっぴ
やっぱりそうですよね。。
妊娠中聞きに行ったのですが、産まれてから秋くらいにきてくださいと言われてて😭😭
明日聞いて見ます。。
H&Sのママ♥
さいたま市の子育てWebを見ると今年度の空き情報載ってたり、来年度の募集も載ってるので見てみると、どこの園は…って把握出来ると思います!
H&Sのママ♥
ちなみに何区ですか??
ぴっぴ
全部空き0ですもんね。。
西区なんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) そもそも保育園が少なく私が車が運転できないので近場となると限られてしまいます。。
H&Sのママ♥
どこもそうですが、西区も大変ですよね。。
私は緑区住みなのですが、緑区も公立園が少なくて…
息子は公立園第1でしたが、落ちて、二次募集で浦和区まで通ってました💦2歳児クラス途中で第1希望の保育園へ転園出来ました!
娘も息子と同じところ希望ですが、どうだか…(;_;)
ぴっぴ
そうだったんですね😭💦
二次募集とかあるんですね、、ですが浦和も激戦区ですしね。。
きついですよね、遠いと😢💦
無認可保育園も近くにあまりないないし、もうやだなと今から思ってます。。
バラバラだときついですもんね😢💦同じところでないと、、、