
コメント

麦茶
水道代は、アパートの家賃に含まれていますが
ガス、電気だけで、25,000円ほどです。
そんな、アホみたいに使ってるわけじゃないのに、高いです💦
うちも、今は旦那しか働いてないので、貯金を崩して生活しています💦💦

はじめてのままり
安いと16000円
高いと20000円ぐらいです!
-
chia
高くても20000円って上手く節約されてるんですね😳!ウチも頑張らなくては💧
- 10月1日

ちるみる
多いときは3.5万越えたときあります😵
安いときだと1.3万くらいです。
冬は嫌いです😭
-
chia
そんなにですか😵!
冬は特にお金かかりますよね💧- 10月1日

ママリ🔰
安いと9000円、高いと13000円くらいです(•᎑•)
-
chia
え!20000円きってる!すごいです😳
- 10月1日

ぽよんぽよん
安くても2万近く、高いと3万位です💦
プロパンなので冬はガスだけで15000位になります💦
-
chia
プロパンはそんなに高くなるのですね😵😵😵冬の時期は出費が多くて困りますね!
- 10月1日

ぬぴこ
うちは大体、10000円いくかどうかです!
-
chia
えー!すごいです!羨ましい…😵
- 10月1日

ピヨ
基本1万円くらいです!
-
chia
え、、すごいです!羨ましい😭
- 10月1日

あーか
高くて15000、安いと7000ちょいです(・ω・)/
-
chia
7000円って😳😳😳
どのように抑えてるのか知りたいです😳😳😳- 10月1日

choco
先月は12000円でした!
その前の月は1万円でした!
-
chia
安い😭すごいですね!
- 10月1日
-
choco
因みにプロパンなので
ガスは節約してます💦- 10月1日

ザト
都内の2階建タイプの戸建てですが、平均すると月1.5-1.6万くらいです(*ノv`)b
一般家庭と比べて家電が多いので電気代が高めですが、東京都水道局は全国的に見ても安めなので、水道代が低くて助かってます♪
最近は安めですねー!大体真冬が一番高いです💦
-
chia
なるほど!やはり地域によって違いますね〜🤔でも、冬場はどこも高くなっちゃうんですね💧
- 10月1日

さるあた
うちは少なくて7000円ぐらい、高くても15000円もいかないです。
-
chia
素晴らしいです😭
- 10月1日

ポケ
うちは安くて12000円、高くて18000円くらいです。
地域とか、住んでいるお家や使っている家電にもよると思いますので、3万もあり得るとは思います。
-
chia
やはり地域の差ですね😭
- 10月1日

ちいちゃん
水道がめちゃくちゃ高いので年間通して2万ちょいくらいです。
水道だけで2月18,000円とかします(´・ω・`)
-
chia
え!そんなにですか?😳
もう全国安く均一にしてほしいですね😢- 10月1日
-
ちいちゃん
高いですよね😂😂賃貸でトイレが古く、水量が多いのが痛いです💦💦
- 10月1日

まる
水道は家賃に含まれてて2000円くらいで、
電気はこの夏は月1万で、ガスは2000円くらいでした😂
夏以外の時はガスと電気足しても1万いくかいかないかくらいです。

スポンジ
同じく普通の時で1.5万くらいです。
子供が生まれる今年の冬は高いんだろうな〜
chia
やはりそれくらいはいきますよね💧
働きたくても子どもはまだ小さいし、なかなか難しいですよね😵
麦茶
なるべく使わないように、と意識して過ごしていますが、高いです😩
部屋の電気なんか、朝から夕方まで一切つけないのに😓
下の子が1歳になる頃には仕事復帰してる予定ですが、何も問題ないのなら、今すぐでも働いて稼ぎたいです😅