※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ーmama
その他の疑問

奈良市なんで保育園は点数制なんですが母子家庭、保育園入れてから働く…

奈良市なんで
保育園は点数制なんですが
母子家庭、保育園入れてから働く所探す
母親が専業主婦、なんですが
これって点数だいぶひくいんですかね?💦
多分職員の人しかわからないと思うんですが
平均的な点数がわからなくて
4月入園希望でまだ1カ月あるんですが
なんか不安で😂

コメント

たーmama

母子家庭なら比較的入りやすいと思いますよ⭐ただ4月から新たな幼保合同保育園のところも増えるので、、どうだろうというところはあります⭐

  • ーmama

    ーmama

    保育園の事全くわからないんですが
    もし4月入園無理だったら
    次何月応募で何月入園になるんですかね??💦

    • 10月1日
  • たーmama

    たーmama


    4月無理だったら5月、無理だったら6月と順次入園しますよ⭐4月に一気に入園すると一人一人十分に見れなくなるので、落ち着いた5月に新たにとゆうこともあります⭐2.3月入園もありますよ⭐

    • 10月1日
♡コキンちゃん♡

私の地域は母子家庭なら優先して入れます!

  • ーmama

    ーmama

    奈良市はそーゆーの
    多分ないと思うんですよね😰

    • 10月1日
♡コキンちゃん♡

認可保育園ならどこもあると思ってました∑(°□°)!!

  • ーmama

    ーmama

    んー一回市役所行ったこと
    あるんですが
    なにも言われなかったですね!
    言わなかっただけで
    あるんですかね!!

    • 10月1日
  • ♡コキンちゃん♡

    ♡コキンちゃん♡

    こんなの見つけたので、あるはずです★

    • 10月1日
R♡mama

わたしの地域は第1次受けつけの時点で働いているか4月から働くという内定がない限り受け付けすらしてもらえませんでした😱

みぃむ

母子家庭なら入りやすいですよ!
点数高いです。
コキンちゃんさんが貼ってる冊子が保育園の申請書と一緒あるはずですよー。
ただ生駒市はですが、求職中は一斉入所に申請出来ないです💦
奈良市はどうでしょう?
一度市役所で聞いてみてはいかがですか??
自分の点数も教えてくれますよ!