※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名希望(28)
サプリ・健康

出産してから心臓あたりがきゅーと痛くなり大きく息を吸い込むと心臓あ…

出産してから
心臓あたりがきゅーと痛くなり
大きく息を吸い込むと心臓あたりがズキッと痛みます。
なんだろう?
なんだと思います?(;_;)

コメント

おまめ

肋間神経痛ですかね?(>_<)
わたしも年に数回なります…
肋骨が少しズレてるみたいで、何かの拍子に神経や筋肉を圧迫して、息を吸うと心臓の周りがズキズキ痛み、呼吸がしにくくなります。
何日も続くようなら、お医者さんに診てもらう方が良いと思います!

  • 匿名希望(28)

    匿名希望(28)

    教えて頂きありがとうございます‼︎
    肋間神経痛で調べてみました‼︎
    ストレス、悪い姿勢 他
    書かれていました。
    ストレスは産後常に感じています↓
    悪い姿勢というのは、授乳🤱かな?と思いました🤔
    産後20日ほどたちましたが
    痛みが気になり始めてからは1週間たつかたたないかぐらいです(;_;)

    • 10月2日
  • おまめ

    おまめ

    ストレス発散できればいいですけど、中々できないですよね💦
    出産後という事もあって、体も疲れてるでしょうし、辛いですよね。
    あまり我慢できなければ、整形外科だと思うんですが、レントゲンとか撮るので、授乳中の方の診察内容がどうなるのかわからないですが…
    子育てされててしんどいと思いますが、長引いているようなら、なるべく早めに診てもらえるといいですね😣

    • 10月2日
  • 匿名希望(28)

    匿名希望(28)

    返信、遅くなりました💦
    我慢はまだ出来ますし、昨日から痛かったり痛くなかったりしています。
    なので、もうちょっと様子見てみます。
    休めてるようで、あれもこれもしないと考えてるから寝てても寝足りない状態が続いてます💦
    色々アドバイス、お話聞いて頂いて、ありがとうございます‼︎

    • 10月3日