
男の子とわかり、残念な気持ち。男の子の子育てに不安。男の子の魅力知りたい。
こんにちは(^ー^)
今日の検診で男の子とわかりました。
旦那は「性別はどっちでもいい」と言っており、私は女の子を希望してしました。
先生から「ほぼ間違いなく男の子でしょう」と言われたとき、正直がっかりしました。
でもこんな風に言われたらお腹の赤ちゃんが可哀想ですよね。
女の子を希望していたのも、私の勝手な偏見とイメージ(男の子はやんちゃ、乱暴、ゲームばかりする)のせいであり、男の子に限ってみんなやんちゃな訳ではない、大切なのは育て方と環境等とわかっています。
私が男の子の子育てに自信がない故に、余計に残念だという気持ちになってしまうところもあります。
私と同じように期待していた性別と違った事で残念な気持ちになった方、実際に育ててみてどうだったか等お話聞いてみたいです。
知り合いの男の子のママさん達に「男の子は大変だけど本当に可愛いよ」「女の子より可愛いよ」とよく言われますが、どういうところが可愛く思えましたか?
よろしくお願いいたします。
- まっちゅ(8歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
私は産んだわけではないのですが男の子希望してなかった私が男の子でも素敵!と思えた、職場の先輩の話をしますね
ただの雑談の中の会話です
私、同居してるの
義母にまあまあ辛くあたられて泣くことあるんだけど
それをみた3歳の長男がある夜、急に駆け寄ってきて
ぎゅーって抱きついて
「ママは僕が守るかんね!ママは僕のそばにいればいいよ!ママが一番かわいいよ!」
と言ってくれてキュンキュンしたー
と!!
なんとかわいいんだ!そんなこと思わせてしまった環境はひとまず置いておいて、なんて素敵なんだ!男の子!と思いました
それとうちの主人は、幼い頃から仮面ライダー系にもプロレスにも一切興味なくおとなしーく育ってきましたよ☆あ。ゲームはやりますが、それは父親がやるので、主人の姉もゲーマーです。親次第ではないでしょうか?

あや( •̀ᴗ•́ )/
はじめまして!
私は、男の子がいいなーと思っていましたが病院で女の子かなー?と言われて少しガッカリしてしまったのでまっちゅさんの気持ちわかります!
生まれた時男の子です!って言われないかな?と思ったりもしましたが生まれてきたら性別関係なくやっぱり可愛いものですよ!
でもやっぱり男の子欲しい気持ちは、まだあります(><)
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
私の友達も同じことを言ってました😆
生まれてきたら性別関係なく愛しく思うよ~って❤
私も産んだ後もまだ女の子欲しいなーと思うかも知れないので、二人目も作れるよう頑張ります!笑- 12月30日

たろまま
まわりのお子さんを見てると男の子の方がママだいすきーって感じがします。だから私は男の子が欲しかったので男の子ですっごく嬉しかったですよー(๑′ᴗ‵๑)
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
今からそんなこと考えても仕方ないことですけど、小学生や中学生くらいなっても可愛くおもえるのかなーとか、将来常識的なお嫁さんもらえるかなーとか不安で不安で(笑)- 12月30日

へびいちご🍓
私も女の子がいいなと思ってましたが、男の子でした(^_^;)
でも産まれてきたら本当に可愛いですよ♡
どちらも育てたママ友に聞いたら、『男の子でよかったね!女の子はうるさいし、めんどくさい(笑)3人目は絶対男の子がいいんだ!(笑)』って言われてしまいました(^_^;)もちろん女の子も可愛いみたいですが(*^^*)
私は周りが女の子ばっかり産んでて、出産前は正直うらやましかったです…でも産まれたら何でそんなに女の子にこだわってたのか不思議なくらい、息子にメロメロですよ~♡
あと、私自身女ですが、昔からゲーム好き、アニメ好き、乱暴者で喧嘩なんてしょっちゅう(笑)だったので、女の子だからそうゆうのないって事もないですよ(^_^;)
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
私もへるさんみたいに息子にメロメロになれるといいなー✨
女の子は女の子で大変といいますよね😅
確かに私も女だけどやんちゃです(笑)
むしろ、女でやんちゃのほうが大変かもしれませんね😅笑- 12月30日

ゆずれもん★
こんにちは。
現在、2ヶ月の男の子を育てています。
私もまっちゅさんと同じように初めは女の子が希望でした。
男の子と聞いた時は、正直ガッカリしました。
が、出産が近づくにつれてだんだんと元気に生まれてきて欲しい!という思いが強くなり、性別なんて関係ないと思い始めてました。
実際産んでみて本当に我が子はかわいいし、今は男の子や女の子にこだわらない自分がいます。
まだまだこの先長いので色々な感情がわいてくるかもしれませんが、我が子がかわいいのは間違いなしです!
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
私もゆずれもん★さんみたいに思えるようになるといいなー!!
今はまだ自分の子の可愛さがどれくらい可愛いのか想像できてないので、もう少し時間をかけてゆずれもん★さんみたいに性別にこだわらないようになりたいです😆💕- 12月30日

れいりひ
初めてまして(^-^)私も家族も初めての子は女の子がいいね!おとなしいから!お腹の出方も横に広がっていたので、皆で女の子と喜んでましたが、男の子でガッカリは多少しましたが、いざ産まれて育てちいくとママ〜ママ〜と私が居ないとダメなくらいママ〜と11歳になった今も抱きついてきてお母さん(*^o^*)とべったりで異性は可愛いくて仕方ないですよ(^.^)周りのママもやはり男の子のほうが可愛いと言ってます。今女の子のほうが口が達者で男の子は勝てませんよ。
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
男の子が甘えてくる想像かまだできませんが、コメントをくれた皆さんや私の友人達も可愛いと言うのでちょっと楽しみに思えるようになってきました❤
主人とも仲良くできるといいなー🍀
女の子は可愛いイメージですけど、イメージ以上に口が達者だったり、年齢の割には大人びたりして大変という難点もきっとありますよね😅- 12月30日

退会ユーザー
私も1人目の時女の子が欲しいな〜と思っていたけど16週位で男の子とわかり少しガッカリしました(笑)
男の子はいくつになっても甘えん坊ですね〜♡そしてママが大好きです♪うちはそんなにやんちゃや乱暴ではないですが周りの男の子は激しいなぁと思うこと多々ありますがやはりその子によって違うなという感じです(*^^*)
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
激しい男の子居ますよね…
仕事で子どもと関わる機会があるのですが、そういうやんちゃな男の子を見ると不安になってしまいます😰
我が子もおとなし目の子だったら良いなぁ😅- 12月30日

こってぃ
私も、女の子希望してました。排卵日より前にタイミング図りました。主人は男の子希望でした。主人は3人兄弟です。
見事、男の子…。主人の血が濃い!笑
1人目だしどちらでもいいんですが、心の奥底では女の子が良かったなぁ〜なんて思ってしまいます。洋服見ても、ぞうとくまばっかりだなー(๑•́‧̫•̀๑)ハートとか花柄とかうさちゃんとかかわいいなー(๑•́‧̫•̀๑)なんて…
人間ですから、そう思ってしまうのは当たり前なのではないでしょうか?もちろん、赤ちゃんになんで男の子なのよ!なんて言いませんし思いませんが、夢くらい見たっていいんじゃないでしょうか。そんな女神様じゃないんだし…
私は幼稚園教諭でした。自分の性格からして、気にしぃだし、情緒不安定だし、女の子しか育てられないなぁと思っていましたが、男の子と聞いて、不安な面、男の子のママになれるんだ!と驚きもありました。
男の子のママって、なんでもどーんと来い、って感じだったので。
男の子、ママ大好きで可愛いですよ❤︎将来おっさんですが。笑
所詮みんなマザコンですし。笑
男の子のママに選ばれたなんて、すごいことですっ‼︎気持ち切り替えお互い頑張りましょう(๑′ᴗ‵๑)
ちなみに、私は長女です。本家という家計故に、男の子ではなく…家族中にがっかりされました(;◡̈;)世の中上手くいかないですね〜
ちなみに、義理兄のお嫁さんが私より少し後に妊娠しましたが…女の子だそうです。あちらは希望通り。私が女の子希望だったのを知っているのに、《希望通り女の子でした❤︎わーい❤︎》とか兄弟にLINEしてきてイライラします(;◡̈;)逆に男の子で良かった!と思う育児してやろうなんて思ってしまいます。
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
そうなんです!
私も服をみたりおもちゃをみたりすると、絶対女の子が良かったーなんて思っちゃいます😅
こってぃさん自身がっかりされた身だなんて、今だと笑えちゃいますね(笑)
義理姉さん、嫌味混じりですねー( ´_ゝ`)
でも、男の子の方が可愛いって皆さん言うし、この可愛さを見せつけてやりましょ!!\(^o^)/✨- 12月30日

えりゅ
男の子かわいいですよ~♪
やっぱり小さいうちはすぐに熱出すし風邪引くし弱いなぁ~っておもいますがママ大好きだし一番に私のこと心配してくれるのは旦那じゃなくて子どもです♥おしっこも立って出来ちゃうから早くからトイレついてかなくても大丈夫だし(笑)
むしろ先輩のお子さんは女の子だけどちょー激しいです😓手は出るし意地悪だし、その上女の子だから口も達者です(笑)ママはおっとり優しいのに…😅
男の子なら子育て初心者でもオムツ替えも楽チンだしいいですよ🎵
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
1番に心配してくれるなんて、優しい子で良いですね~❤
やっぱり女の子は手が出ちゃうくらい口も達者ですかー!(;´∀`)
そう言えば私の知人の5歳の子も大人である私に対してもすごい意地悪です😰😰😰
育て方もあるのかなーなんて思う所もありますが、根っからの意地悪にも思えます(笑)- 12月30日

ひまわり
わたしは保育士をしていました!
男の子可愛いですよ〜〜。
純粋だし甘えん坊で(´,,•ω•,,`)
わたしは男の子の方が手の平で転がせる感じ?が可愛くて好きでした笑
女の子の方がませるのが早いんですよね(´,,•ω•,,`)
わたしは女の子が欲しくて女の子だったんですけど絶対男の子も欲しいです!!!
小さな彼氏♡て感じで
お母さんは息子の方が可愛いと感じる人が周り中は多いですよ҉٩(*´︶`*)۶҉
パパは娘、ママは息子が可愛いいい!てなるイメージです!笑
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
保育士さんからみても女の子はませるのが早いと感じるんですね!
そして、どこで覚えてくるんだか本当に口が達者ですよね😅
主人は男の子がいいなーと言っていたので、生まれてくる息子と主人が仲良くしてくれるといいなーと思います🎵- 12月30日

リトルミー
男の子可愛いですよ!
うちの息子は、私がワンピースを着たり、ネイルを塗り替えたりすると、可愛いねー♡って言ってくれます。お母さんお姫様みたいと褒めてくれます。
また、テレビみてて泣くと、大丈夫?ごめんね?と慰めてくれたりします。
10月に生まれた妹のこともすごく可愛がって、お世話を手伝ってくれます。
やんちゃだし、戦隊ものの真似したり騒がしいし、何回同じこと言っても通じませんが、可愛いですよ♡
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
そんな細かいことに気づいてくれるなんて!
夫以上ですね!笑
妹のお世話もしてくれるなんて、まさに理想的な子ですね~❤
うらやましい🎵
男の子だし、戦隊ごっこして騒がしいくらいが子どもらしいのかもしれませんが、我が子もこみさこさんの息子さんみたいないい子だったらいいなー✨- 12月30日

実衣
男の子最高ですよ!
小さい彼氏です
どんな時もママの味方です
ママをいじめるヤツはやっつけてくれますw
保育園から帰ると毎日
ママだーいすき!ママに会いたかったんだー!
と言ってくれます
ママへの愛情は男の子の方が熱烈ですよ
その代わりパパはライバル扱いですが
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
ママへの熱烈な愛情素晴らしいですね!笑
息子ちゃんとパパは仲良しですか??
あまりにママ大好きっ子になって、パパが息子のことを嫌になったりとかはありませんか??- 12月30日
-
実衣
パパとも仲良しですよ
パパとは競う感じの遊びをよくやってるのでライバルっぽいなと思うだけです
かけっことか、積み木どっちが高くつめるかとか。
パパが帰ってくると
パパあそぼ!と誘ってますよ- 12月30日

退会ユーザー
私の旦那は女の子が良かったそうです。
でも、子供は男の子でした。
現在5か月になりますが、
旦那は、
「女の子がいいと思ったけど、男の子もかわいいー!」なんて言ってます。笑
息子は、旦那にそっくりです。笑
自分の血が繋がった子は、
どちらでもかわいいと思います。
仕草など、
旦那に似ていたりすると
旦那はいつもニヤニヤしてます。笑
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
自分に似てたら可愛く思えるものなんですね~❤
うちも旦那と生まれてくる息子が仲良し親子になるといいなーと思います🍀- 12月30日

ndk1203
私は男の子が欲しかったのですが、女の子でした!
検診でわかってからしばらく落ち込んでいましたが、洋服など見てて女の子もいーなーと思いそれから気にしなくなりました(*^^*)
でも、姉の子どもが男の子で会うたびに「やっぱり男の子欲しいなー(´・_・`)」って思います!
-
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
やっぱりがっかりしちゃいますよね😅
私もベビー服を見に行くと女の子の可愛らしい物にばっかり目がいっちゃいますし、男の子の物をみてもときめきません(;´∀`)
私もそのうちndk1203さんのように希望していた性別じゃなくてもいいなと思えるようになれればと思います🍀
いつかお互い、希望した性別の子どもを授かれるといいですね❤- 12月30日
まっちゅ
コメントありがとうございます✨
まさしく小さな彼氏みたいですね~❤
仮面ライダー、プロレスも気にしてました😅
私が小さい頃親戚の男の子に怪獣の人形を投げられてトラウマでした😅
やはり親次第、育て方次第ですよね☀