※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみやん♡
子育て・グッズ

お豆腐の冷凍方法についてですが、湯通し→裏ごし→冷凍→チンするとボッソボソになります。冷凍は避け、使う前に湯通し→裏ごしがおすすめです。

離乳食のお豆腐についてなんですが…ヽ(;▽;)ノ
昨日のうちに、湯通し→裏ごし→冷凍しておき、今日使う前にチンしたんだけど、ボッソボソ(*_*)(*_*)

どうしたら、冷凍してもボッソボソにならずにすみますか?
冷凍じゃダメですかね?その都度湯通し→裏ごししか手段はありませんか(*_*)?

コメント

さっちん

お豆腐は冷凍できないみたいなので毎回作ってます(>_<)

  • とみやん♡

    とみやん♡


    コメントありがとうございます♡
    そうなんですね〜💦毎回作ることにします!

    • 12月28日
こんちゃん

豆腐は冷凍向かないです(^ー^;)
なので豆腐はその都度作る方がいいですよ~

  • とみやん♡

    とみやん♡


    コメントありがとうございます♡
    毎回作ることにします!!

    • 12月28日
ミルクコーヒー

私も同じ事をやりました(^^;;

まだ初期で少量なのもありますし、冷凍したいですよね(>_<)

ボソボソになって食べられなかったので、小分けされている冷奴を買ってその都度、レンチン→裏ごしで作っていました(^^;;

余ったお豆腐は私の胃袋行きで産後のダイエット⁉︎に活用していました(笑)

  • とみやん♡

    とみやん♡


    コメントありがとうございます♡
    つい面倒臭がって冷凍しちゃいました💦
    その都度作ることにします〜(*_*)
    そうですね!余ったらわたしの胃袋行き〜( ^ω^ )笑

    • 12月28日