※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H.U
お仕事

シングルマザーでキャバで働いている方への質問です。夜間の仕事中、お子さんの世話はどうしていますか?昼間は子育てと仕事を両立できますか?

シングルマザーでキャバで働いてる方に質問です。

同伴やアフターなどはしていますか?
その間お子さんはどうしてますか?

夜に働いて昼間お子さん見て、両立はできますか?

コメント

りっちゃん

友人ですが同伴もアフターもしてます!子供は24時間の託児所に預けてます!長年見てて思うのは、子供はママが仕事の時間託児所で寝てるのでママが本来なら寝る時間の日中子供は元気なので不眠で大変そうでした😭
私もシングルになるので産後夜に戻るか昼職するか迷ってます😅

  • りっちゃん

    りっちゃん

    今どき子持ちは珍しくないのでお客さんには子供いること隠さないでいいと思います👌というかお迎えの時間もあるし営業電話を考えると隠すのはデメリットの方が多いと思います😕

    • 10月1日
まま

同伴もアフターも時々してます☺︎
昼間は保育園などで
他のお母さんより子どもと
接する時間は少ないです!

  • まま

    まま

    保育園なので。ですね(笑)
    電話は子どもが寝てるときとか一緒にいないときにしてます♬

    • 10月1日
deleted user

アフターはしませんが同伴はしてます
私は昼間も夜も働いて(週2程度)
昼間は、保育園に通わせてるので
ぁれですが友人は昼間自宅で見て
両立してますよ(*´꒳`*)
同伴もアフターもしてます!

私も友人もですが
自分のお客さんには大体
子供がいることを伝えてあるので
子供がいても電話したりしてます💦
電話中に子供が話しかけてきたりすれば
その場で対応したりもしてますよ!