※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
お仕事

育休明けの職場復帰で不安。部署異動もあり、挨拶で緊張。乗り越えた経験を教えてください。

もうすぐ育休明けの職場復帰です。
部署異動もあり、不安です。
挨拶もしなきゃいけないので、緊張( ノД`)
みなさんどうやって乗り越えられましたか??

コメント

さママ

ドキドキですね!私も復職の時、不安でした…😭💦でも、子どものためにも自分のためにも頑張ろうと言い聞かせ、頑張りました!今まで以上に丁寧に仕事に取り組むよう心掛けました☺️✨

きっと最初はお子さんの体調不良や、すーさん自身も体調崩されるかと思います。私も子どもの熱が下がらなかったり、私も咳が止まらず、高熱が出たりとバタバタでした。どうかひとりで頑張り過ぎず、焦らず頑張ってください!!!!

  • すー

    すー

    ありがとうございます♪
    ドキドキです( ノД`)

    娘は今ま風邪ひとつひかなかったのですが、保育園はいったらいろいろもらってくるかもしれないですねw
    夜泣きもないので、保育園行きだしたらどーなることやら( ノД`)

    焦らずゆっくり頑張ります✌️

    • 9月30日
あゆみ

緊張しますね😂
私も上の子の復帰は初めての部署だったので緊張と不安だらけでしたー。

とにかく常に明るくハキハキと笑顔!あと根性で食らいつきました(笑)
初めて覚える事も多くて必死でしたし🤣
挨拶の際に、子供の体調不良で迷惑をかける事もあるかと思いますが…🙏と伝えておきました💦💦

育休明けは疲れやすくお母さん自身も体調崩しやすいですし、子供と病気の移し合いにもなったりします💦
帰宅後の子供のために体力も残さないとなので会社に悟られない程度に力を抜きつつ(笑)頑張ってください✨👍🏻😍

  • すー

    すー

    ありがとうございます♪
    笑顔!大事ですね!
    必死になったら真顔なのでww
    ワンオペなので、仕事に迷惑かけるかもしれないので、伝えたほうがいいですね😅ありがとうございます♪

    ゆるーく頑張ります😍

    • 9月30日