
ベビーバスについて相談です。硬いプラスチック製のバスを譲り受けたが、空気入れるタイプも検討中。台所で使用予定。どちらがオススメですか?
ベビーバスについて教えてください!
ベビーバスの硬いやつ(プラスチックのやつ)を譲っていただいたのですが、空気入れるタイプもいいなーと思っていて、、、自分で買うか悩んでます。
実際使った方、もちろんメリットデメリットあるのは承知ですがどちらがオススメとかありますか?
ちなみに台所(シンク)で使用予定です。
ご意見よろしくお願いします。
- ろーりー(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

タブレットゆみ
リッチェルの空気入れるタイプのベビーバス使ってました。同じくシンクで^^
洗うときに腕が当たっても痛くなかったです。
ただ、最後穴が空いてしまいました泣

ひなた
こんにちは✨😃
うちは空気入れるタイプのを使っていました😳
ベビーバスに引っかけられる用に穴があいているので、お風呂場にマグネットフックに掛けていました😳
置く場所がないので、これで良かったと思っています😳
-
ろーりー
引っ掛けられるフックあると乾かすのに便利そうですね!
置く場所、すでに困り中です。。(´・д・`)笑
ご意見ありがとうございます!- 9月30日

ままり♡
長く使うものでもないので
あるやつでいいかなとわたしは思います!
収納や2人目を考えれば
買ってもいいとは思うのですが
正直もったいないかなと😂
ベビーバス
メリット
硬い.→固定される
値段が安い
デメリット→使い終わったら邪魔
メリット
柔らかい→場所をとらない
収納しやすい
デメリット→腕が固定しない
値段が高い
-
ろーりー
そうですよね、、わざわざ買うのもどうなんだろうと思いつつ。。
それぞれメリットデメリットありますよね(><)
もう一度考えてみます!
ご意見ありがとうございます!- 9月30日
ろーりー
やはり痛くないのは大事ですよね(><)穴も開きやすいって聞くので悩んでましたが、すごい高級品じゃないから使い倒すと思って買うのもアリですよね、、
ご意見ありがとうございます!