![リアン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親の迷信や無理な要求にイライラ。子供の立ち会いやお腹の出方に疑問。迷信は関係ない。
うちの親だけかもしれませんがお腹の出方がちょっと違うからって「女の子妊娠してる時はお腹前に突き出ないはずなのに突き出てるからオカマ出てくるんじゃん笑」とか上の子立ち会いさせなきゃだめ。苦しんでるところを見せなきゃだめ。って…(^^;笑笑
上の子は敏感な子で私が苦しんでる姿なんて見せたくないし1歳10ヶ月の子に何か分かりますか?って思うんですが(*_*)
お腹の出方だって人によるじゃないですか。骨盤の大きさや子宮の形だって。
ひとまとめにはしませんが、私の周りの昔の方ってなんでも自分の考えをグリグリ押し付けてくるし本当にイラつく…笑
そんな迷信どうだっていいわー!!!!!
私も弟が生まれる時立ち会いしたらしいですが、(当時1歳11ヶ月)まっっったく何も覚えてませんけど😮
逆にトラウマになるのでは!?!?笑
という愚痴でした…😔
- リアン(6歳, 8歳)
コメント
![senamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
senamama
グズルだけですよね😅💧
![rins](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rins
分かります!
どうでもいい昔からの迷信、
押し付けてきますよね💦
しかも毎回会うたびに言ってきたりとしつこい…(笑)
うちの子も敏感な子だしグズりやすい子なので
出産してる所に居させるのは辞めておくと思います😂
![h.TA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h.TA
親ってうるさいですよね😅💦
距離保つのが1番です🌟
上の子立ち会いさせません💦💦
うちの子も中々敏感な子ですし、多分じっと出来ないですし……
ほっときましょー🎵🎵
![まままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままま
上の子を立ち会いさせると、お産が進みづらくなるって聞きました🤔
まだ小さいし、お母さんが苦しんでたら何が何だか分からず不安になりそうですよね😣
![Maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maa
確かに昔の人?って迷信みたいなの
すごい言ってきたり押し付け感すごいですよね(笑)
私は上の子の分からないかもですが、
旦那と一緒に立ち会ってもらう予定です(^^)
痛みに強いのでそんな叫び声あげたりすることなく
上の子は出産したので、(笑)
何となく立ち会って何か感じ取ってくれたらいいなーくらいで
立ち会ってもらう予定です。笑
![☪*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☪*
1歳9ヶ月の終わりに娘を出産しましたが、赤ちゃんがお部屋に来た瞬間大泣き大泣き!!!
うちも敏感な子でママ大好き!な息子です...立ち会いなんて考えられません😰
やめた方がいいと思います😰
その子その子によりますが、敏感な子なら赤ちゃん返りも強そうですし、苦しんでる姿見たら不安定になっちゃいそうで心配ですよね😞✨
お腹の出方は迷信です笑
本当に昔の人ってお腹の出方で判断してきますよね😭
リアン
そうなったらこっちも気が散ります…😅