
妊娠中の急激な体重増加について相談です。食事制限は必要でしょうか?
体重やばい
もともと高校生からずっと52キロで、1人目妊娠で8キロ増えて、授乳で14キロも減って、46キロまでいきました。
でも授乳終わったあとのリバウンドがすごくて、56キロまで増えました(*´Д`*)お腹ぷにぷに。。
先月から妊活を始めて、女児希望の産み分けだから時間かかるかもと思ったら、水曜日に陽性出ました。早くてびっくり。
んで10/6に病院予約したんですが、体重聞かれるよなーと思って計ったら、59キロ(*´Д`*)えーーー
最近測ってなかったけど、1ヶ月で3キロくらい増えてる(*´Д`*)
2人目妊娠のとき、超初期から体重急に増えるとかってあります?これは妊娠のせい?それともただのデブですかね?
妊娠時の体重60キロくらいの場合って、増減どれくらいに抑えるのがいいんでしょう?食事控えたほうがいいですかね??
そんなにたくさん食べてないし野菜多めでバランスはいいはずなのにな〜(*´Д`*)
- werewolf(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ゆう
妊娠のせいではないかと😂
同じ感じで
突然2キロ太った時期ありました。。
同じく1人目産む前48キロ。
2人目産む前53キロ。
そして3人目妊娠前60キロでした。。
ヤバイですね笑
今33週で70キロオーバーしました。😂病院では、ペースは大丈夫言われました!!
出産後どこまで落とせるか
勝負です(´・ω・`)💦
werewolf
やっぱ産後太りますよねー。ていうか太りやすい体質になってしまった。。