※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミア
子育て・グッズ

同じくらいの月齢で、朝寝しないお子さんいらっしゃいますか?よければ一日のリズム教えていただきたいです🙇‍♀️

同じくらいの月齢で、朝寝しないお子さんいらっしゃいますか?
よければ一日のリズム教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ぷにぷにぷにお

たまにしますがほとんど朝寝しないです!

7~8時起床→8:30離乳食
10~12時児童館→13時離乳食
14~18時の間で約3時間昼寝
→18:30離乳食→20時お風呂
→21時就寝(朝まで起きません)

  • ミア

    ミア

    コメントありがとうございます!
    起きてる時間長いですね😳
    昼寝までの間に眠くなったりグズグズしたりしますか?お子さんのタイミングで寝せてる感じですかね?😅
    最近朝寝しなくなったのですが、リズムがバラバラで😵睡眠時間も短くなって…でも眠くて愚図ることも増えて困ってます😭

    • 9月30日
  • ぷにぷにぷにお

    ぷにぷにぷにお

    長いですかね😳
    今までも朝寝1時間、昼寝1時間、夕寝1時間だったのでそれがまとまった感じです😂
    朝寝なしのときは愚図ったりはあまりないです!
    グズグズしたら朝寝1時間+昼寝2時間になります👐
    大体時間になったら抱っこかおんぶで寝かせてます👍うちはやんちゃで寝かさない限りずっと遊んでるので笑

    ミアさんのお子さんは夜はぐっすり寝ますかー?
    あとお出かけとかズリバイはしますか???

    • 9月30日
  • ミア

    ミア

    そうなんですね😊逆にまとまって寝てくれるとこちらも有難いですよね😣
    ウチは少し前までは朝寝なしで12時から3時間程ぶっ通しで寝てくれてたんですが、最近は1〜2時間で起きてそこから夜までずーっと起きてて😵
    夜中は2〜3回起きます💦なので朝早い日は朝寝する時もあって、そのせいかリズムもバラバラになってしまい😓お出かけも天気の日はほぼ毎日してて、ハイハイも掴まり立ちもしまくりです😂
    体力付いてきたのもあるんだと思うんですが…💦
    あと明日から3回食の予定で、慣れたら夜間断乳しようと思ってます!
    ぷにぷにぷにおさんのお子さんは初めから夜はぶっ通しで寝てる感じですか?それとも夜間断乳しましたか⁇
    質問ばかりですいません🙇‍♀️

    • 9月30日
  • ぷにぷにぷにお

    ぷにぷにぷにお

    午後に自分の時間ができるので趣味の時間にしています👐😊
    夜中に起きるならまだ長く寝るのが身体的に慣れてないのかもしれないですね😱
    うちは新生児の頃からよく寝る子で6~8ヶ月でちょこちょこ夜泣きらしい事もありましたが基本的には21時授乳→就寝→24時に少しグズグスして授乳(私が寝る直前)→朝までぐっすりって感じで夜中に一回は授乳してました!
    でも3回食にしてからは24時の授乳が自然と無くなりお昼寝も長くなりました👍
    まだ夜起きるなら熟睡はしてないと思うので朝寝の時間を決めて寝かせたほうがリズムが整う気がしますね💦

    • 9月30日
  • ミア

    ミア

    そうなんですよね😭ウチも5ヶ月頃まではぶっ通しで寝てたんですけど、それ以降起きるようになって😅
    しばらくは、やはり朝寝させた方がいいですよね😣本人も眠いのと遊びたいので格闘してる感じで😂無理矢理寝かせるのもどうなんだろうと思いながら💦
    3回食が軌道に乗って夜間断乳してみてまた様子見てみます!
    長々とありがとうございました✨😣

    • 9月30日